日本気象協会 tenki.jp

30日 太平洋側ほど雲多く 関東は真冬の寒さ解消

2020年03月30日06:48

日本気象協会 本社青山 亜紀子

きょう(30日)晴れるのは、北海道と東北。関東から九州は太平洋側ほど厚い雲に覆われて、雨の降る所も。きのう雪が降り凍える寒さだった関東甲信、日中の気温はきのうより大幅に高くなりそうです。

ポイント解説へ

太平洋側ほど厚い雲 北日本は晴天に

きょう(30日)は北日本を中心に高気圧に覆われます。一方、本州の南には前線がのび、夜には低気圧が発生する予想です。

雲に覆われるのは、沖縄や九州から関東です。太平洋側ほど厚い雲がかかるでしょう。九州は南部を中心に、日中は雨が降りそうです。四国から東海は昼頃から、関東も夕方からは所々で雨が降るでしょう。

一方、北陸は昼頃まで雲が多いですが、夕方からは晴れる見込みです。
東北と北海道は穏やかに晴れるでしょう。

花冷えの所も 関東は寒さ解消

最高気温は九州から関東で平年より低い所がほとんどです。日差しがないため、気温よりもヒンヤリと感じられるでしょう。晴れる東北や北海道は、4月上旬から中旬並みの陽気の所が多くなりそうです。

きのうとの気温差が大きくなるのは関東甲信です。きのうの都心の最低気温は0.7度、観測された時間は12時22分と、きのうは昼頃が一番寒くなりました。きょうの最高気温は10度を少し超えるくらいで平年より低いですが、きのうの日中に比べると10度ほど高い見込みです。ただ、空気はヒンヤリしますので、暖かくしてお過ごし下さい。

最新の記事(気象予報士)

関連リンク

日本気象協会 本社気象予報士 防災士 熱中症予防指導員

青山 亜紀子

青山 亜紀子の記事一覧