日本気象協会 tenki.jp

関東 夕方から局地的に激しい雨 ヒョウの降るおそれも

2020年05月06日12:37

日本気象協会 本社青山 亜紀子

関東地方は、きょう(6日)午後も局地的に雨脚が強まりそう。特に夕方から夜のはじめ頃は、東京都内などで局地的に激しい雨や雷雨となり、竜巻などの激しい突風やひょうの降るおそれも。

ポイント解説へ

短時間に激しく降る所も

関東に激しい雷雨をもたらす原因は、「暖かく湿った空気」と「寒気を伴った気圧の谷」です。この2つは雷雲の材料になります。発達した雨雲や雷雲の下では、竜巻などの激しい突風が吹いたり、ヒョウが降ったりするおそれも。今夜にかけては空模様の変化に注意して下さい。

午後は雨が降ったりやんだりで、雨のピークは夕方から夜のはじめ頃。
特に午後6時頃~9時頃は広い範囲に活発な雨雲や雷雲がかかりそうです。雷を伴ってバケツをひっくり返したような激しい雨の降る所があるでしょう。道路がアッという間に冠水することもあるくらいの降り方です。雨の降り方が強まるなどしたら、家の周りの状況をよく確認して下さい。

夜遅くには天気回復へ

雨がやんでくるのは、きょう(6日)の夜遅くになってから。北部から雨がやんで天気は回復に向かいます。あす(7日)は雨あがりで、すっきり晴れるでしょう。

最新の記事(気象予報士)

関連リンク

日本気象協会 本社気象予報士 防災士 熱中症予防指導員

青山 亜紀子

青山 亜紀子の記事一覧