日本気象協会 tenki.jp

26日 広く晴れ 夏日続出 今夜はスーパームーンと皆既月食

2021年05月26日07:19

日本気象協会 本社青山 亜紀子

きょう26日(水)の日中は広く晴れて、気温が上昇。少し暑さは収まるものの、それでも関東から西では夏日の所が多くなりそう。今夜はスーパームーンと皆既月食を見よう。

ポイント解説へ

晴れる所 きょうも暑い

けさ26日(水)は気圧の谷の影響で、東北を中心に雨の降っている所がありますが、あと2~3時間でやむでしょう。中国、四国は雲が広がりやすいものの、近畿から北海道は高気圧に覆われるため、広く晴れる見込みです。

最高気温はきのうと同じか低い所がほとんどでしょう。関東から西では25度前後まで上がり、東京は4日連続の夏日となりそうです。こまめに水分をとるなど、熱中症対策が欠かせません。

九州は天気下り坂

九州や沖縄は前線や湿った空気の影響で、所々に雨雲がかかっています。九州は、今夜遅くには広く雨が降りだし、あす27日(木)は大雨になる所があるでしょう。昼間のうちに、家の周りを点検するなど、備えをして下さい。沖縄は局地的に雷を伴って、ザっと強い雨が降るでしょう。

今夜は3年ぶりの皆既月食

今夜は3年ぶりの皆既月食で、しかも今年一番大きく見える満月「スーパームーン」です。月の出から月が欠けて見られる所もあるため、東の空をよく観察しましょう。皆既食の始まりは午後8時9分頃、食の最大は午後8時18分頃で赤銅色の満月が見られます。

皆既月食が見られそうな地域は、中国地方や近畿から北海道。中国地方や近畿など、西の地域ほど雲が多くなりますが、雲の隙間から月が楽しめるチャンスはあるでしょう。今夜は空を眺めてみて下さい。

最新の記事(気象予報士)

関連リンク

日本気象協会 本社気象予報士 防災士 熱中症予防指導員

青山 亜紀子

青山 亜紀子の記事一覧