日本気象協会 tenki.jp

関西 昼過ぎまでは激しい雨に注意!

2021年03月02日11:43

日本気象協会 関西支社木村 司

2日の近畿地方は、春一番が吹いたと発表されるなど、午前中は春の嵐の所がありました。昼過ぎまでは激しい雨の降る所があるため、低い土地の浸水や河川の増水、落雷や突風に注意が必要です。

ポイント解説へ

午後の見通し 夜は北部や山沿いでは雪の降る所も 北風にも注意!

近畿地方では、昼過ぎまでは広い範囲で雨が降り、局地的に雷を伴って激しく降る恐れもあります。河川の増水や低い土地の浸水、落雷や突風に注意をしてください。夕方には次第に雨はやみますが、夜は北部や山沿いでは雪の降る所があるでしょう。また、北風が強く吹くため、強風や高波にも注意が必要です。

強風時の注意点

きょうの午後は北風が強く吹くため、車の運転をする際には、横風に流されないようハンドルを強く握り、横風を受けた場合でも慌ててハンドルを切らないようにしてください。また、市街地でも、傘などあおられないよう注意が必要です。

あす3日は次第に天気回復も朝は冷える

あす3日の近畿地方は、明け方までは北部や山沿いで雪の降る所がありますが、日中は晴れ間が広がる所が多いでしょう。ただ、朝は前日と比べて10度近く低くなるため、体を冷やさないようにお気をつけください。昼間の最高気温は10度に届かない所があり、空気が冷たく感じられる所がありそうです。

最新の記事(気象予報士)

関連リンク

日本気象協会 関西支社気象予報士

木村 司

木村 司の記事一覧