2025年09月23日12:14
今日23日・秋分の日は北~東日本を中心に晴れますが、秋は天気の移り変わりが早いです。25日(木)には北日本で大雨や暴風となる恐れがあります。一方、関東から西はこの先、厳しい残暑が続き、特に西日本は10月に入ってからも真夏日が続出する可能性があります。
明日24日にかけては北~東日本を中心に秋晴れとなる所が多く、日中は快適な陽気となるでしょう。朝晩と昼間の寒暖差が大きくなる所もあるため、体調管理にはご注意ください。
25日(木)は低気圧が発達しながら北日本に接近します。北日本では荒れた天気となり、特に北海道では日本海側を中心に警報級の大雨や暴風となる可能性があります。土砂災害や交通機関の乱れなどに十分ご注意ください。
26日(金)~27日(土)はほぼ全国的に晴れるでしょう。東~西日本では暖気の流れ込みが強まり、季節外れの猛暑となる所も。名古屋市では26日の最高気温が35℃と予想され、過去最も遅い猛暑日となりそうです。
28日(日)は西から低気圧が接近。西日本や東海を中心に雨の降る所があり、局地的に降り方が強まる見込みです。29日(月)~30日(火)は秋の高気圧に覆われて再びカラッとした晴天になる所が多いでしょう。
10月のスタートは北から高気圧に覆われる日が多くなるでしょう。1日(水)~4日(土)にかけては日本海側では晴天が続くものの、太平洋側では曇りや雨となりそうです。特に関東や東北の太平洋側には北東から冷たい風が吹いて、肌寒くなる日もあるでしょう。
5日(日)~6日(月)は晴れる所が多く、西日本や東海では厳しい残暑が戻りそうです。最高気温が30℃以上の所が多く予想され、10月にも関わらず、真夏日が続出する見込みです。まだまだ外出の際は暑さ対策が欠かせません。