日本気象協会 tenki.jp

台風24号 近畿に最接近は30日午後か

2018年09月28日11:24

日本気象協会 関西支社下福 美香

台風24号は、あさって30日午後に近畿地方に最も接近する見込みです。秋雨前線の影響で、台風が近づく前から大雨となる恐れがあるため、備えはきょうのうちにしておきましょう。

ポイント解説へ

あすから大雨

あす29日は、秋雨前線の活動が活発になり、西日本を北上する見込みです。近畿地方では、あす29日から雷を伴った激しい雨が降り、大雨となる恐れがあります。土砂災害などに十分な注意が必要です。

あさっては大荒れに

台風24号は、あさって30日午後に近畿地方に最も接近する見込みです。次第に速度を上げて近づくため、急激に雨や風が強まる恐れがあります。あさって30日は、台風が接近する前までいったん雨が小康状態となる見込みですが、そのあと急激に天気が荒れてきますので、油断しないようにしてください。常に最新の情報を確認し、身動きがとれるうちに安全な場所へ移ることが大切です。

きょうのうちに備えを

今回は、台風が近づく前から雨が降るため、総雨量が多くなる見込みです。排水溝の掃除や雨どいの点検など雨への備えも万全にしておきましょう。風への備えも必要です。まだ、屋根をブルーシートで覆っている家も多く見られますが、ブルーシートがしっかりと固定されているか確認しておくようにしてください。

最新の記事(気象予報士)

関連リンク

日本気象協会 関西支社気象予報士

下福 美香

下福 美香の記事一覧