日本気象協会 tenki.jp

関東は北東気流で花冷え 来週は広範囲ですごしやすい気温 北陸以北は寒暖差大

2024年04月05日15:07

日本気象協会 関西支社藤川 徹

今日5日(金)、関東地方では昨日4日(木)より昼間の気温が大幅に下がりました。今週末以降は九州から関東ではすごしやすい日が多くなりますが、北陸から北海道は寒暖の差が大きくなりそうです。

ポイント解説へ

関東は気温大幅ダウン 北東気流で花冷え

今日5日(金)、関東地方には北東から冷たく湿った空気が流れ込み、所々で冷たい雨が降っています。

14時の気温は、東京都心では昨日4日(木)より約8℃低い11.4℃となりました。そのほか、群馬県前橋市では昨日より約11℃低い8.8℃、埼玉県熊谷市では昨日より約12℃低い9.4℃など、桜が咲き揃っていく中、花冷えとなっています。

九州~関東 すごしやすい日が多い

向こう一週間は、九州から東海ではすごしやすい気温の日が多く、汗ばむくらいの日もあるでしょう。関東でも、明日6日(土)以降は寒さが解消に向かう見込みです。北陸から北海道は気温の変化が大きく、期間の中ごろは落差が大きくなるでしょう。

最新の記事(気象予報士)

関連リンク

日本気象協会 関西支社気象予報士/防災士/熱中症予防指導員

藤川 徹

藤川 徹の記事一覧