日本気象協会 tenki.jp

8日の花粉情報 九州から関東「少ない」ながらも敏感な方は対策を ピークはいつ?

2022年02月07日16:35

日本気象協会 本社吉田 友海

あす8日の花粉飛散量は、九州から関東では「少ない」予想です。本格的な花粉シーズン前でもわずかな量は飛びますので、敏感な方は対策を。

ポイント解説へ

九州~関東は少ない予想

あす8日の花粉の飛散量は、九州から関東では「少ない」予想です。本格的な花粉シーズン前ですが、飛散開始※と認められる前からわずかな量が飛び始めていますので、敏感な方は対策をなさってください。

※飛散開始日とは、1平方センチメートルあたり1個以上のスギ花粉を2日連続して観測した場合の最初の日のことです。

スギ花粉のピークはいつ?

スギ花粉飛散のピークは、福岡や高松で2月下旬から3月上旬、広島や大阪、名古屋では3月上旬から中旬の予想です。金沢や東京、仙台は3月上旬から下旬となるでしょう。ピークの時期は例年並みとなる所が多い見込みです。

本格的な飛散を迎える前に、花粉症の方は、病院で薬を処方してもらうなど、対策をしておくと良いでしょう。

最新の記事(気象予報士)

関連リンク

日本気象協会 本社気象予報士 熱中症予防指導員

吉田 友海

吉田 友海の記事一覧