日本気象協会 tenki.jp

24日の関東 日差し戻るが 北部ではにわか雨も 午後は風がヒンヤリ

2020年10月24日08:11

日本気象協会 本社戸田 よしか

きょう24日(土)の関東は晴れ間が広がるものの、北部では一時的に雨の降る所も。午後は沿岸部を中心に西風が強まりヒンヤリしそう。

ポイント解説へ

各地の天気

きょうの関東地方は晴れ間が広がります。
今朝は、海からの湿った空気の影響で、銚子など千葉県の北東部で弱い雨の降っている所もありますが、昼前にはやむでしょう。
夕方以降は気圧の谷が近づき、関東北部では山沿いを中心ににわか雨の所がありそうです。強く降ることはないものの、折りたたみの傘があると安心です。

日中の気温 広く20度以上に

最高気温は、きのうより高く、20度~22度の所が多くなる予想です。
ただ、午後は沿岸部を中心に西よりの風が次第に強まるでしょう。日差しのもとでは快適でも、日陰では風のヒンヤリ感が際立ちそうです。状況によって調節できるよう、羽織る物や、重ね着のできる物を持っておくと良さそうです。

その先もしばらく晴れ 朝晩グッと冷える日も

あす以降も、しばらく晴れる日が続くでしょう。27日(火)は、北部で雨の所がありますが、降るのは夜になってからとなりそうです。
気温は、平年並みか高い日が多いでしょう。
ただ、あす25日(日)と26日(月)の朝晩は、平年よりやや低くなりそうです。内陸は広く10度を下回り、この秋一番の冷え込みとなる所もあるでしょう。日中は快適でも、朝晩は冬の上着が必要なほどになりそうです。

最新の記事(気象予報士)

関連リンク

日本気象協会 本社気象予報士

戸田 よしか

戸田 よしかの記事一覧