日本気象協会 tenki.jp

2週間天気 数日の周期で変化 季節は加速したあと一旦後退 寒の戻りも

2022年03月11日12:00

日本気象協会 本社戸田 よしか

天気は短い周期で変化。来週の初めにかけては気温が高く、広範囲で4月並みの暖かさ。その先は、寒さが戻ることも。

ポイント解説へ

12日(土)から18日(金)

あす12日と13日も高気圧に覆われ、多くの所で晴れるでしょう。気温は平年より高く、4月中旬から下旬並みの所がほとんど。関東から西では、日中は上着がいらないほどになりそうです。
その先、低気圧や前線が日本付近を通過。低気圧に向かうように南よりの風が吹き込むでしょう。14日は広く雨となり、15日も雨の残る所がありそうです。気温は引き続き高く、関東から西は20℃前後まで上がるでしょう。
春本番の暖かさは、ひとまずここまでです。
16日と17日は、風が南よりから北よりに変わるでしょう。気温は平年並みか高めでも、体感温度は下がりそうです。北海道や東北の日本海側では所々で雪が降るでしょう。北陸も、山沿いは雪になりそうです。18日は、再び低気圧や前線に伴う雨雲が広がってくるでしょう。

19日(土)から24日(木)

この期間も、低気圧や前線が度々通過し、天気が短い周期で変わります。
気温の変動も大きくなるでしょう。19日は関東を中心に気温が上がりますが、その先は冷たい空気が流れ込みやすい状況に。21日(春分の日)以降は、東京や福岡をはじめ、関東から九州にかけても最高気温が10℃くらいの日があり、寒さが戻りそうです。
体調を崩さないよう、日々の服装選びは慎重になさってください。

最新の記事(気象予報士)

関連リンク

日本気象協会 本社気象予報士

戸田 よしか

戸田 よしかの記事一覧