日本気象協会 tenki.jp
秋デートの服装選びで重視すべき5つのポイント【シーン別】
2021年11月22日
滝沢睦
ビューティ
秋は、おうちでまったり過ごしてもよし、外で散策やスポーツを楽しむのもよし、と幅広いデートを楽しめる季節です。ただ、デートだからと見た目ばかり重視すると、せっかくのデートを楽しめなくなってしまう可能性も。
そこで今回は、秋デートの服装選びのポイントを、男女別・デートシーン別にまとめました。
ポイント解説へ
秋のおうちデートの服装のポイント
秋の食事デートの服装のポイント
秋の散策デートの服装のポイント
秋のスポーツデートの服装のポイント
秋の美術館・映画館デートの服装のポイント
秋デートはシーンに合ったおしゃれを楽しもう
秋のおうちデートの服装のポイント
おうちでまったりデートを楽しみたいときは、なるべくリラックスできる服装を意識するのがポイントです。
男性なら、長袖シャツ+カーディガンや薄手のニットに、デニムパンツやスラックスを合わせた柔らかめのスタイルがおすすめです。長く座っていても疲れないよう、ボトムスはストレッチのきいたものを着用した方がよいでしょう。
一方の女性も、きっちりしたきれいめスタイルより、ゆるめのふんわりスタイルをイメージしてコーディネートするのがベター。たとえばオーバーサイズのニットやパーカー、ウエストゴムのプリントパンツなど、ルーズなアイテムを取り入れると、おうちデートならではのまったりした雰囲気にマッチします。
秋の食事デートの服装のポイント
秋のお食事デートを楽しむときは、気のおけないカジュアルなお店でも、きれいめの服装を心がけるのがおすすめです。
男性なら、テーラードジャケットにきれいめのストレッチパンツ、インナーには薄手のニットやシャツを合わせると、ファッション初心者でも簡単にスマート感を演出できます。足元はレザーシューズやショートブーツを合わせると、コーディネートが引き締まって大人っぽい雰囲気になるでしょう。
一方の女性は、冷え対策はしっかり行いつつ、女性らしいフェミニンな服を選ぶのがポイントです。たとえばVネックのハイゲージニットや七分丈のレースブラウスなど、鎖骨のラインや手首がさりげなく見える服を取り入れると、女性らしさが際立ちます。ボトムスは脚長効果が期待できるセンタープレスパンツやプリーツスカートを選ぶと、簡単にスタイルアップできます。
秋の散策デートの服装のポイント
街中や公園をのんびり散策するときは、長く歩くことを考慮して、ある程度動きやすい格好をするのがおすすめです。とはいえ、あまりカジュアル過ぎるとデートっぽさが損なわれてしまいますので、どこかにきれいめアイテムを取り入れましょう。
たとえば男性がデニム+スニーカーを履くときは、テーラードジャケットやきれいめシャツを合わせると、動きやすさと大人の落ち着き感を両立させられます。
一方の女性は、ワンピースやレーススカートにスニーカーやフラットシューズを合わせた大人カジュアルなスタイルを目指すのがポイントです。肌寒い日はタートルネックのニットにスキニーデニムを合わせるなど、シルエットのきれいなコーディネートも好印象です。
秋のスポーツデートの服装のポイント
秋のスポーツデートに着ていく服装は、動きやすさや吸湿速乾性を重視するとどうしてもカジュアルになりがちです。そんなときは、全体のシルエットがきれいになるようなコーディネートを心がけましょう。
たとえば、男性ならポロシャツ×スキニーパンツや、パーカー×細身のデニムなどの組み合わせにすれば、逆三角のスマートなスタイルになります。女性の場合も同じように、オーバーサイズのスウェット×細身のカラーパンツ、ゆるっとしたボーダーTシャツ×ストレートデニムといったコーディネートにすると、動きやすく、それでいてルーズになりすぎないスポーツファッションになります。
秋の美術館・映画館デートの服装のポイント
芸術の秋には、美術館や博物館を巡ったり、映画館デートを楽しんだりすすのもおすすめです。美術館と博物館、映画館はいずれも屋内施設ですが、前者は作品の劣化を防ぐため、後者は熱中症対策のために、空調がやや低めに設定されています。そのため、美術館や博物館、映画館デートに行くときは、きちんと防寒対策して出かけるようにしましょう。
男性なら、定番のジャケット+パンツスタイルに、きれいめシャツをインするスタイルが人気です。特に美術館や博物館ではカジュアルすぎる服装は避け、スマートさ、きれいさが前面に出るコーディネートを意識しましょう。
一方の女性は、美術館や博物館、映画館の雰囲気に合わせて、大人シックなコーディネートにまとめるのがおすすめです。上品なハイゲージニットにきれいめのフレアスカートを合わせたり、ツイードのワンピースにショートブーツを履いたりすると、秋にぴったりの落ち着いた雰囲気になります。ワンピースやスカートを履くときは、冷え対策としてタイツを着用した方がよいでしょう。
秋デートはシーンに合ったおしゃれを楽しもう
デートに着ていく服装は、おしゃれであることはもちろん、デートの目的やシーンに適したコーディネートにすることも大切です。秋はおうちデートからスポーツデートまで、さまざまなデートを満喫できる季節ですので、今回ご紹介した服装選びのポイントを参考に、それぞれのシーンにぴったり合ったコーディネートを心がけましょう。
デート当日の服装選びに迷ったときは、天気予報専門メディア「
tenki.jp
」の
服装指数
で公開されている服装例を参考にしてみましょう。
次の記事
冷え対策におすすめ!温活フード『根菜類』を使った絶品レシピ3選
前の記事
ペース配分が大事!登山初心者が1日しっかり歩くためのポイント
関連リンク
今日のベストな服装は!?
寒暖差が大きい秋の服装選びで意識するとよい 6つのポイント
紅葉狩りを思う存分楽しむための服装選び 6つのポイント
Twitter
Facebook
LINE
ライター
滝沢睦
このライターの記事一覧
ライター一覧
最新の天気を見る
雨雲レーダー
現在地周辺の
雨雲レーダー
花粉飛散情報
PM2.5
アメダス
天気図
警報・注意報
地震情報
お出かけ天気