13メートルの高さがある「清水の舞台」。世界遺産として名高い
「清水寺」は京都でも屈指の観光名所です。決死の覚悟を表す意味のことわざ「清水の舞台から飛び降りる」はあまりにも有名ですが、江戸時代に願掛けと信じて実際に飛び降りた人も多数いたらしいですよ。
紅葉本番迎えると、境内の約1000本のカエデが赤く染まり、紅葉の海を観賞する多くの観光客で賑わいますが、本堂・舞台から目に飛び込んでくる鮮やかな紅葉とともに、京都タワーや五重塔など京都の街並を一望する見事な眺望を楽しみましょう! さらに11月17日(土)〜12月2日(日)の秋の夜間特別拝観中は夜間ライトアップ。こちらも要チェックですね! 訪れた際には、境内周辺の多数の土産店や飲食店に立ち寄ってみてくださいね!
清水寺京都府のお天気は
こちらから
■所在地/京都市東山区清水1-294
■アクセス/【市バス】バス停「清水道」・「五条坂」下車より徒歩約10分
■紅葉見ごろ/時間/11月下旬~12月上旬/6:00~18:00(季節により変動あり)
秋の夜間特別拝観17:30~21:00
■料金/本堂・舞台 大人 400円 大学生 ・高校生400円 中学生・小学生 200円
秋の夜間特別拝観料400円 ※2017年2月より本堂は修復工事中
※詳しくは
音羽山清水寺オフィシャルサイトをご確認ください