らっきょうは、ダイエットや便秘解消、生活習慣病の予防、疲労回復などの効果が期待できる成分が豊富とされていますが、主に次のような成分で注目されています。
・食物繊維(フルクタン)らっきょうに含まれる食物繊維は、フルクタンと呼ばれる水溶性食物繊維。腸内でコレステロールを吸着して排出したり、血糖値の上昇を緩やかにする効能があるといわれています。
・アリシン(硫化アリル)アリシンは、玉ねぎやニンニクなどにも含まれている香り成分。炭水化物の代謝を促し、エネルギーを生み出すビタミンB1と結びつき、その効果を持続させてくれます。「疲労回復にはニンニクがよい」などといわれているのは、アリシンの働きによるもの。
・ジアリルスルフィドジアリルジスルフィドはアリシンが分解することによってできる成分。がんの発症を予防する酵素の働きを助ける作用があるといわれています。
参考:
スキンケア大学ほか