手軽にできるスイカのアレンジレシピは、前菜の一品、ワインのお供にも。夏の記憶に残る食の風景になりそうです。
【スイカモッツァレラ】
・スイカの果肉:300g
・モッツァレラチーズ:1個
・オリーブオイル:適量
・国産レモンの皮:適量
・白ワインビネガー:適量
・塩、胡椒:適量
ひと口大にカットしたスイカの上に、ちぎったモッツァレラをのせて塩と胡椒をふります。ゼスターで削ったレモンの皮をかけ、オリーブオイル、白ワインビネガーを回しかけます。
もはや定番の「桃モッツァレラ」をスイカでアレンジ。モッツァレラの他にも、フェタやリコッタなどフレッシュタイプのチーズと好相性です。
【スイカのガスパチョ】
・スイカの果肉:300g
・トマトジュース(無塩):120cc
・きゅうり:50g
・たまねぎ:30g
・にんにく:1/2かけ
・レモン果汁:小さじ2
・オリーブオイル:大さじ1
・塩:少々
スイカ、きゅうり、たまねぎ、にんにくは適当な大きさにカットして、すべての材料をミキサーやブレンダーにかけます。たまねぎとにんにくは、加えるとコクが出ますが除いてもOKです。冷蔵庫でよく冷やしていただきましょう。
【生ハムスイカ】
・スイカの果肉:300g
・生ハム:2~3枚
・オリーブオイル:適量
・レモン果汁:適量
・ミントの葉:適量
スイカをひと口大に、生ハムは食べやすい大きさにカットします。スイカと生ハムを盛り付け、オリーブオイルとレモン果汁を回しかけます。ミントの葉をのせて完成。
この季節ならではの味覚「スイカ」を日々の食卓に取り入れて、暑い夏を健やかに過ごしたいですね。
・参考文献
吉田企世子『旬の野菜の栄養事典』エクスナレッジ
・参考サイト
農林水産省日本食糧新聞AJINOMOTO PARK