日本気象協会 tenki.jp

スノーパークがある 近畿|スキー場・ゲレンデ情報【2017】

2017年01月28日

近畿地方のスノーパークを併設した個性的なスキー&スノーボード場をご紹介

全国各地で降雪が記録され、スキー場を悩ませていた雪不足も解消の知らせを聞くようになりました。本格的なシーズン突入ですね。
tenki.jpでは定期的に「スキー&スノーボード」情報を発信していますが、今回は近畿地方のスノーパークをご紹介します。
ウィンタースポーツのイメージがあまりない近畿地方ですが、滋賀県や兵庫県の内陸部には良質なパウダースノーが楽しめるゲレンデが多数存在します。今回はその中でもスノーパークが充実した個性豊かなゲレンデをピックアップしました。
いつもとはちがうアクティビティを楽しんでみてはいかがでしょうか。
ポイント解説へ

【びわ湖バレイ】日本一の琵琶湖を望む絶景ゲレンデ

高速ロープウェイで一気に山頂へ

近畿の水瓶といわれる雄大な「琵琶湖」を見下ろしながら滑走できる「びわ湖バレイ」は、関西屈指のスキー場です。山頂部にあるスキー場へは、山ろくの駐車場からロープウェイを使用。ロープウェイ降り場からはリフトに乗らずに緩斜面を滑降できるので、初心者にもオススメです。
関西最大級のハーフパイプを設置したスノーパークは、レールや多彩なサイズのキッカーまで、自分のレベルに合わせて存分に楽しめます。また、初心者限定の『ROOKIES PARK』と呼ばれるエリアでは、常駐スタッフが無料でレッスンを行っています。

【びわ湖バレイ】
●所在地/滋賀県大津市木戸1547-1 ●問い合わせ先/077-592-1155
●コース/8 ●リフト/8
●リフト券(オンシーズン土日祝)/大人4100円・小学生とシニア3300円
※詳細はオフィシャルHPをご参照ください。

【国境高原スノーパーク】女性やファミリーに人気!

ファミリーに人気

国道161号線沿いに位置し、アクセスのよい「国境高原スノーパーク」は、初・中級者向けのコースが中心で、女性やファミリーに人気が高いスキー場です。毎週金曜日は、女性限定でリフト1日券が無料に!
2月までは、毎週土曜日にナイター営業を行なっており、一日中雪遊びが楽しめます。
通称“コソ練道場”こと『スロープパラダイス』は、キッカー、BOX、レール等、アイテム数が豊富で、関西近郊のスノーボーダーに大人気です。

【国境高原スノーパーク】
●所在地/滋賀県高島市マキノ町野口507 ●問い合わせ先/0740-28-0303
●コース/5 ●リフト/4
●リフト券(休日)/大人4000円・子どもとシニア3200円
※詳細はオフィシャルHPをご参照ください。

【ヨゴコーゲンリゾート・ヤップ】プロライダーが設計したパークが人気

飽きのこないコースレイアウト

名古屋から1時間30分、大阪、京都から2時間と日帰りスキー場として人気の「ヨゴコーゲンリゾート・ヤップ」。
プロライダー吉野康人が設計した『45(ヨゴ)トリップパーク』と呼ばれるスノーボードパークは、初心者から上級者まで楽しめるコースレイアウトとなっています。
ゲレンデエリアとセパレートされたソリ専用のゲレンデ「キッズガーデン」では、毎週日曜日に無料で参加できる宝探しを開催(小学校低学年以下)。子どもたちの思い出作りにひと役買っています。

【ヨゴコーゲンリゾート・ヤップ】
●所在地/滋賀県長浜市余呉町中河内373  ●問い合わせ先/0749-86-3001
●コース/5 ●リフト/4
●リフト券/大人4000円・子ども2700円・シニア3000円
※詳細はオフィシャルHPをご参照ください。

【スカイバレイスキー場】24H開放のスキーセンター完備!

好評の無料レッスン

京阪神から交通アクセスが抜群で、仮眠室を備えた24H開放のスキーセンターを完備。
隣接する「ハイパーボール東鉢」と共通券で行き来することも可能となっており、使い勝手のよいスキー&スノーボード場です。一人でリフトに乗れることを目標としたビギナー対象の1時間無料レッスンが受けられるのも、初心者には心強いサービスとなっています。
ハーフパイプを備えた2ヶ所のボードパークを設置しており、キッカーやレール、ダウンレール、ワイドボックスなど、多彩なアイテムで設計された上級者も納得のコースレイアウトです。また、スノーモトやスノーレーサーなど、話題のアイテムもレンタルできるのも魅力のひとつです。

【スカイバレイスキー場】
●所在地/兵庫県美方郡香美町村岡区中大谷701 ●問い合わせ先/0796-96-0375
●コース/8 ●リフト/5
●リフト券/大人3500円・小学生2000円・シニア3000円
※詳細はオフィシャルHPをご参照ください。

【ハチ・ハチ北高原スキー場】2エリアで25コース楽しめる!

関西でモーグルといえば「ハチ北」

ハチ高原は「ハチ」と「ハチ北」の2つのエリアに分かれ、山頂からはどちらのエリアにも滑り降りることができます。両エリア合わせて25コース、関西最大級のスキー&スノーボード場です。
中央エリアにはプロライダーHYWODの田中陽氏がプロデュースした『THE PARKS』があり、初心者から上級者まで楽しめるレイアウトになっています。
また、関西でモーグルといえば「ハチ北」といわれるほど、モーグルの各種大会が行われているコースは、モーグルファンの憧れとなっています。レベル別のモーグルトレーニングコースも併設されているのでチャレンジしたい方はぜひ!

【ハチ・ハチ北】
●所在地/【ハチ】兵庫県養父市丹戸字西横角909-1
【ハチ北】兵庫県美方郡香美町村岡区大笹580-1
●問い合わせ先/【ハチ】079-667-8037【ハチ北】0796-96-0202
●コース/25 ●リフト/10 ●リフト券(共通)/大人4500円・子どもとシニア3500円
※詳細はオフィシャルHPをご参照ください。

関連リンク

ライター

深見れいこ

このライターの記事一覧
ライター一覧