日本気象協会 tenki.jp

いよいよ梅雨本番!雨の日マナーを大調査~tenki.jpラボVol.8その2~

[PR]2016年06月15日

・傘のお辞儀でゆずり合い
・凶器並み!たたんだ傘は立てて持とう
・開く時はゆっくりと
・傘フリフリは距離感を大切に
・電車やバス、屋内ではしっかり水を切ってたたもう
梅雨はストレスが溜りがちになるからこそ、できるだけ気持ちよく過ごせるようにしたいものです。tenki.jpラボでは、調査結果をもとに、雨の日のちょっとした気遣いで自分も周りもハッピーになれるような5つのマナーを厳選しました!
傘のお辞儀でゆずり合い
すれ違う時は傘を傾けゆずり合いましょう
凶器並み!たたんだ傘は立てて持とう
傘を横に持つと、後ろの人に刺さって大変危険です!
開く時はゆっくりと
ジャンプ傘もゆっくり開けば迷惑になりません
傘フリフリは距離感を大切に
前後左右を確認して、水滴を周りに飛ばさないようにしましょう
電車やバス、屋内ではしっかり水を切ってたたもう
濡れた傘が周りの人に当たらないように配慮しましょう

どれも一見当たり前のことですが、おしゃべりや考え事に夢中になったり、スマートフォンやゲームに集中していたりすると、無意識にマナー違反をしているかもしれません。ぜひ5つのマナーを意識してみて下さい。

<<その1へ戻る<<

関連リンク

tenki.jpチーム

このライターの記事一覧
ライター一覧