ボードに座った状態でパドル操作を覚えたら、いよいよボードの上に立っていきます。パドルを胸の前で縦に持ち、ボードに立てて杖のようにして立ち上がります。立てたらいきなり漕ぎ出すのではなく、立てたパドルを持ちながら、立ったり、座ったりしてみましょう。バランスをとって素早く動けるようになると、岩などにぶつかりそうになったときに、素早くしゃがんでボードから落下するのを防ぐごとができるので、安全の為にも練習しましょう。
いよいよ、パドルを漕いでいきましょう。Cストロークで、真っ直ぐ進み、ラダーで方向を調整、スイープを使って方向転換をして川の流れを渡ってみましょう。初めはパドル操作が難しく慌ててしまう事もあるかと思いますが、ある程度慣れてくると、あまり意識せずパドルを動かせるようになってくるので、ますますSUPが楽しくなりますよ。基本の3つの操作をしっかり覚えていれば、川でも自由にボードに乗れるようになります。
ぜひ、秋の紅葉を楽しみながら、川でのSUPにチャレンジしてみてくださいね!
ラマ先生(プロスノーボーダー平間和徳さん)のYouTubeチャンネル
https://m.youtube.com/user/rama109#menuロケ地・撮影協力:R-RABO(群馬県みなかみ町)
https://rlabo-outdoor.com/衣装提供:Picture
https://www.hasco.co.jp/picture/