日本気象協会 tenki.jp

高原アクティビティ大充実の長野「ホテルタングラム」で親子のサマーバケーションを満喫!

[PR]2023年08月15日

長野 信濃町にある「ホテルタングラム」といえば、雪上アクティビティの充実で大人気のスノーリゾートですが、今回ご紹介するのは、夏!

1日1,200円で遊び放題のキッズパーク「たんたんパーク」やスリル満点の「スーパーボブスレー」に、大人も本気で楽しめる「パターゴルフ」。さらには、ラベンダーやゆりのフラワーパークなどなど。

夏もアクティビティ超充実の“高原の遊園地”、ホテルタングラムをご紹介していきます。
ポイント解説へ

バイキングレストランや広々客室など、親子にやさしいリゾートホテル

車なら上信越道 信濃町ICから約20分、電車でもJR北陸新幹線の長野駅や飯山駅からバスでアクセスできるとあって、幼児連れでも行きやすいと評判のおでかけスポット「ホテルタングラム」。

最大の特徴は、前述している通り、アクティビティがとにかく充実していること。ですが、キャッチフレーズに「“滑る・遊ぶ・泊まる”がひとつになったオールインワンリゾート」とある通り、宿泊施設としてのポテンシャルも見逃せません。

まずは、ホテルタングラムのリゾートホテルとしての魅力をご紹介!
ホテル滞在最大のお楽しみといえば、食事ですよね。「ホテルタングラム」にはコース料理とバイキングの2タイプのレストランがあります。

親子にとくに人気なのが、バイキングレストランの「ZIGZAG(ジグザグ)」。ピザやハンバーグなど、子供たちが喜ぶメニューはもちろん、地元食材を使った和洋中の本格料理など、大人も満足できるランナップとなっています。
客室は全室約40㎡で広々としており、和・洋・和洋の3タイプから選択OK。一部の部屋にはベビーベッドやおもちゃ、キッチンや洗濯機が備えられています。

やんちゃな子たちも広い部屋でのびのびくつろげるのがうれしいですよね。
もちろん、温泉も完備。「タングラム斑尾温泉」は開放感あふれる露天風呂に、広々とした内風呂や洗い場、さらには、いま流行りのサウナも揃っています。

しかも、宿泊者はチェックアウト後も無料で入浴できるんです。遊びまくって汗びっしょりになった子供たちとひとっ風呂浴びて、すっきりして帰宅できるなんて最高の環境ですよね。

夏は水遊びも! 幼児から遊べるキッズパーク「たんたんパーク」

最初にご紹介するのは、子連れファミリーにダントツ人気のキッズパーク「たんたんパーク」。なんと、入場料1,200円(3歳以下無料)で、追加料金なく、一日中遊べちゃうんです。

しかも、チケットは再入場可能なので、疲れたら目の前のホテルの部屋でひと休みして、また遊びに…、ということもできます。

こちらのキッズパークは、2歳ぐらいから遊べるアイテムが複数あります。人気No.1は、水上で遊ぶアトラクション「アクアチューブ」。

透明の大きなチューブが水深の浅いプールに浮かんでおり、なかに入って歩いたり走ったりするとクルクル回ります。濡れずに水上を歩くおもしろさに、どの子も夢中!
「パドルボート」にも、ぜひトライしてみて。手でパドルを回して、プール内を周遊するボートです。パドルを回すと前後左右に進みますが、意外と難しく、操縦できるようになると達成感を味わえますよ。
ちょっぴりスリルを味わいたい子は「ふわふわ滑り台」へ。ビニール素材の大きな滑り台で、見た目以上にスピードが出るので、子供たちは大盛り上がり。でも、ふわふわしているので、カーブなどで滑り台の壁にぶつかっても安心です。

ほかにも、じゃぶじゃぶ池やぴょんぴょんエリア、わんぱくスライダー、トランポリンなど、子供が喜ぶ遊具がたくさんあります。夏は水着などを持っていくと、濡れるのを気にせずに思いっきり遊べますよ。

【キッズパーク「たんたんパーク」】
■営業期間:2023年7月15日(土)~11月5日(日)の土日祝 ※7/15~8/31は毎日営業
■営業時間:9:00~16:00(最終受付15:30) ※8/5~27は9:00~16:30(最終受付16:00)
■料  金:[入場料]1,200円 ※3歳以下は保護者同伴で無料 ※再入場可
■キッズパーク「たんたんパーク」詳細はこちら

タングラムならではの自然一体型アクティビティでエンジョイ!

「たんたんパーク」以外の屋外アクティビティも、ぜひ。とくに、大人も大興奮するのが「スーパーボブスレー」。全長約500mの斜面コースを、ブレーキと体重移動でスピードや角度を調節しながら滑り降ります。

ちびっこはパパ・ママと一緒に乗ることができて、小学3年生からはひとり乗車OKです。急スピードで爽快感を味わうもよし、ゆっくり進みながら景色を堪能するもよし。心地よい高原の風を感じましょう!

【スーパーボブスレー】
■営業期間:2023年7月15日(土)~11月5日(日)の土日祝 ※7/15~8/31は毎日営業
■営業時間:9:00~16:00(最終受付15:30)※8/5~27は9:00~16:30(最終受付16:00)
■料  金:[1回券]600円 [2回券]1,000円
■「スーパーボブスレー」詳細はこちら
ゆっくりペースで遊びたいファミリーは、パターゴルフがおすすめ。きれいに整備された天然芝で全18ホールあり、ゴルフのようにカップインまでの打数を競います。

スコアカードもあるので、意外と本格的。でも、ルールは簡単で、カップの大きさは通常の2倍もあり、短めのクラブも用意されているので、子供も飽きずに打ち込めます。

【パターゴルフ】
■営業期間:~2023年11月5日(日)
■営業時間:9:00~17:00(最終受付16:00)
■料  金:[1ラウンド(18ホール)]1,200円
■「パターゴルフ」詳細はこちら

高原リゾートならではの一面の花畑や展望テラスの美景に感動!

高原リゾートに来たら、やはり見ておきたいのが壮大なお花畑。ホテルタングラムにはラベンダー園とゆり畑があります。

ラベンダー園は敷地面積約7,500㎡で、早咲きと遅咲きの品種があり、長い期間、観賞できるのが特徴的。見頃は例年7月上旬から8月上旬で、花の摘み取りもできますよ。

一方のゆり畑は野尻湖テラス下部にあり、野尻湖テラスから観賞するのがベスト。色とりどりに咲く多品種のゆりと、北信五岳の雄大な景観を併せて見ることができます。こちらの見頃は、例年、7月下旬から8月上旬です。

■「ラベンダー園」詳細はこちら
■「ゆり畑」詳細はこちら
標高1,100mの展望テラス「野尻湖テラス」へは、フード付きリフトに乗って片道約10分。テラスに出ると、目の前には野尻湖や妙高山、戸隠連峰など、北信五岳の美しい景色が広がります。

また、山頂駅の2階には「野尻湖ラウンジ」も。ここでは湖や山々を眺めながら、信州牛カレーパンなどの軽食とビール、コーヒーやリンゴジュースを味わえます。一生の思い出になるような、至福の時間を過ごせますよ。

【野尻湖テラス観光リフト】
■営業期間:2023年7月15日(土)~11月5日(日)
■営業時間:9:00~16:00(下り最終16:30)
■料  金:大人1,500円/小学生以下1,200円/ペット500円 ※往復・片道同額 ※3歳以下は大人1名につき1名無料 ※ペットは中型犬まで(要ゲージ ※貸出あり)
■「野尻湖テラス観光リフト」詳細はこちら

【野尻湖ラウンジ】
■営業期間:2023年7月15日(土)~11月5日(日)
■営業時間:9:30~16:15(L.O15:45)
■「野尻湖ラウンジ」詳細はこちら
心身ともに癒される快適な宿泊施設と、親子でたっぷり遊べる各種アクティビティ。さらには、高原リゾートならではの大自然と、至れり尽くせりな「ホテルタングラム」。

コロナ禍を経て久しぶりに楽しめる夏休みや秋の連休だからこそ、家族みんなが満喫できるこのホテルで最高の思い出を作りに行きませんか。

【ホテルタングラム】
■住  所:長野県上水内郡信濃町古海3575-8
■電  話:026-258-3511(対応時間 9:30~18:00)
■アクセス:[車]上信越道 信濃町IC or 妙高高原ICから約10km [電車]JR北陸新幹線 長野駅から宿泊者専用送迎バス(無料)で約80分/飯山駅から路線バスで約45分/しなの鉄道北しなの線 黒姫駅から路線バスで約30分

特別企画

このライターの記事一覧
ライター一覧