日本気象協会 tenki.jp

最寄りICから約2分! 新潟「舞子グランピング」で極上のグランピング体験

[PR]2023年08月17日

「舞子グランピング」ドームテント外観

新潟 南魚沼市の「舞子スノーリゾート」といえば、冬は、関越道 塩沢石打ICからたった1分という好アクセスにもかかわらず、全26コースというビッグスケールを誇るスキー場として人気。その一方で、グリーンシーズンも魅力がいっぱいなんです。

なかでも、おすすめなのが近年大人気のグランピング。「舞子グランピング」は自然のなかで宿泊するキャンプでありながら、高級ホテル並みの設備で快適と評判です。今回はそんな「舞子グランピング」を徹底紹介!
ポイント解説へ

ドーム派? ベルテント派? 冷暖房完備で快適なふたつのグランピング

「舞子グランピング」ベルテント外観

「舞子グランピング」の最大の特徴は、関越道 塩沢石打ICから舞子高原ホテルにあるグランピング受付まで、たった2分という好アクセス。

にもかかわらず、スキー場ゲレンデに設置されたグランピングサイトは自然豊かで、魚沼平野を一望する絶景も評判。

さらに、元ゴルフ場ということもあり全面天然芝。快適なグランピング体験が可能です。

「舞子グランピング」ドームテント内観

そんな「舞子グランピング」はドームテントとベルテントの2種類から選べます。

ドームテントは半球型で天井が高いため、室内は広々。1サイトにつき4人までOK。透明になっている面からは美しい景色を見ることができ、おこもりしていても大自然を感じられます。

また、断熱性や遮光性が高く、雨や風にも強いので、天気が悪いときでも安心。室内は冷暖房エアコン&冷蔵庫完備で、暑い日は涼しく、寒い日は暖かく快適そのもの。

テント隣の広いウッドデッキはアウトドアリビングとなっており、ガーデンソファでのんびり寛ぐことも。なにもしない時間が贅沢に感じられる、特別な空間です。

「舞子グランピング」ベルテント内観

一方のベルテントはレトロな佇まいがおしゃれ。天井が高く、なかに入ってみると想像以上に広くて居心地のよさに感動! 大きなベッドとソファがあり、テント内でゴロゴロするのも楽しみのひとつ。こちらも1サイト4人まで利用可能です。

ハンモックもあり、高原の心地よい風を感じながらのんびりと過ごせます。なにより宿泊費が比較的リーズナブルなのもうれしいポイントです(大人1泊14,000円~)。

■「舞子スノーリゾート」詳細はこちら

食事も手抜かりなし! 地元食材を堪能できるディナー&モーニング

グランピングは食事だってすごいんです。「舞子グランピング」も夜・朝ともにこだわりのハイレベルな料理を提供しています。

夜は絶景を眺めながらのアウトドアディナー。地産野菜をグリルした前菜から始まり、食べやすく下処理したジビエのメインディッシュと、南魚沼産コシヒカリ&海の幸のパエリア、同じく南魚沼産コシヒカリで作ったブリュレを締めのデザートに。子供たちにはキッズプレートが人気です。
通常のキャンプは食材の用意や調理などを自分たちで行うことが多いですが、グランピングはすべておまかせ状態。まさに、高級ホテルのようなおもてなしで、心底リラックスできます。

さらに、ウッドデッキに設置された焚き火台では、キャンプの定番「焼きマシュマロ」を楽しむことも。とろーりとした食感が癖になること間違いなし!

■「舞子グランピング」詳細はこちら

ゴルフ系やツリーハウスなど、屋外アクティビティで遊びまくり!

さて、お次はアクティビティをご紹介。ぜひ挑戦してほしいのが、グランピング宿泊者はなんと! 無料で遊べる「グラウンド・ゴルフ」です。

専用のクラブとボールを使い、ホールポストにホールインするまでの打数を競います。家族や仲間と遊べば、盛り上がること間違いなし!

コースは日本グラウンド・ゴルフ協会公認という本格派ではありますが、ルールがシンプルなので、子供から高齢者まで楽しめますよ。

【グラウンド・ゴルフ】
■営業期間:~2023年11月5日(日)
■営業時間:9:00~16:00
■料  金:[4コース(32ホール)]大人800円/小学生600円/用具レンタル300円 ※未就学児無料 ※グランピング宿泊者は1プレイ無料
■「グラウンド・ゴルフ」詳細はこちら
「ディスクゴルフ」もグランピング宿泊者は無料! 国内最大規模のコースで遊ぶことができます。

ゴルフのボールの代わりにフライングディスクを使い、バスケット型の専用ゴールに何投で投げ入れられるかを勝負。ゴルフ同様、18ホール(または9ホール)をまわり、トータルスコアを競います。

フライングディスクを投げられる人なら誰でも楽しめる、お手軽スポーツです。

【ディスクゴルフ】
■営業期間:~2023年11月5日(日)
■営業時間:9:00~16:00
■料  金:[ビギナーコース(9ホール)orレギュラーコース(9ホール)]大人800円/小学生600円 [ビギナーコース・レギュラーコース(18ホール)]大人1,500円/小学生1,000円 [エキスパートコース・レギュラーコース(18ホール)]大人2,000円/小学生1,400円 ※未就学児無料 ※グランピング宿泊者は1プレイ無料
■「ディスクゴルフ」詳細はこちら
のんびりハイキングも「舞子グランピング」ならでは。リゾート内にはツリーハウスや手作り風のブランコ、ジップラインなどがあり、まるで童話の世界のような光景に、子供も大人もワクワク! 森のなかで体を動かせば、気分爽快です。

■「アウトドアアクティビティ」詳細はこちら

朝食ブッフェと温泉も。高級リゾートホテルのサービスを満喫!

グランピング宿泊者は、敷地内にある舞子高原ホテルの施設を一部利用できます。

宿泊翌日の朝食は、ホテルのモーニングブッフェ。焼きたてパンがおいしい洋食や、南魚沼産コシヒカリをたっぷり食べられる和食など、朝からしっかりエネルギーチャージできますよ。

大きな窓から眺める雄大な景色も、ごちそうのひとつです。
お風呂はホテル内の「舞子温泉 飯士の湯」へ。広々としていて足を伸ばせる大浴場は弱アルカリ性で美肌効果があり、旅疲れの体を癒してくれます。

赤ちゃん用のベビーバスチェアやベビーソープが完備され、化粧水や乳液、洗顔フォームなどの大人用アメニティも揃っているので便利です。

【舞子温泉 飯士の湯】
■営業時間:5:00~10:00/15:00~24:00 ※日帰り入浴は15:00~21:00のみ
■料  金:中学生以上1,200円/3歳~小学生700円 ※2歳以下は保護者同伴で無料 ※グランピング宿泊者は無料
■「舞子温泉 飯士の湯」詳細はこちら
いかがでしたか? 贅沢なキャンプ体験ができる全国のグランピング施設のなかでも、「舞子グランピング」はとくに快適! 思わず帰りたくなくなるほどの極上時間を過ごせます。

なお、リモートワークにもおすすめですよ。夏休みや秋の行楽に、ぜひ遊びに行ってみてくださいね。

【舞子グランピング】
■住  所:新潟県南魚沼市舞子2056-108
■電  話:025-783-4100
■アクセス:[車]関越道 塩沢石打ICから約2km [電車]JR上越新幹線 越後湯沢駅から無料シャトルバス(要予約)で約20分
■営業期間:~2023年10月19日(木)
■営業時間:[チェックイン]14:00~ [チェックアウト]~10:00
■料  金:[ベルテント]大人14,000円~/小学生10,500円~/3歳~未就学児7,500円~ [ドームテント]大人17,000円~/小学生12,600円~/3歳~未就学児9,000円~ ※2歳以下無料
■「舞子グランピング」詳細はこちら

関連リンク

特別企画

このライターの記事一覧
ライター一覧