■鳴沢(なるさわ)氷穴青木ヶ原樹海入口に位置し、国の天然記念物にも指定されている氷穴です。中は竪穴型洞窟になっていて、平均気温3℃と、一年中氷柱ができるほどの涼しさ! 夏は観光スポットとして人気です。冷蔵庫がなかった時代に氷の貯蔵庫として活用されていた様子も、見ることができます。所要時間は15分くらいですが、寒いのでそれで充分! しかも、狭くて滑りやすい道を上り下りしたり、しゃがまないと頭を打ちそうになったり(入口でヘルメットの貸出しも)と、ヒヤっと怖いポイントがいっぱい!? 氷の洞窟を進んでいくアドベンチャー気分を、ぜひ味わってみては。
■所在地:山梨県南都留郡鳴沢村8533
■問い合わせ:0555-85-2301
■営業時間:時期により異なる(
公式サイトの営業時間表をご参照ください)
※天候、洞窟内状況により、予告なく営業時間の変更または休業する場合があります
■料金:大人 350円、小人(小学生) 200円
■アクセス:富士急行線「河口湖」駅よりバス 他
※詳細は
「鳴沢氷穴」の公式サイトをご参照ください
山梨県のお出かけスポット天気いかがでしたか? 「お出かけスポット天気」で、お近くの施設もぜひチェックしてみてくださいね!
<注意事項>
■画像はイメージです
■営業日時・アクセス・料金など施設やイベントの詳細は、お出かけ前に公式サイトで最新の情報を必ずご確認ください