恵山の噴火警報・予報
レベル1(活火山であることに留意)
火山名 | 恵山 | |
---|---|---|
警戒レベル等 | レベル1(活火山であることに留意) | |
位置・標高 | 北緯41度48.28分 東経141度09.97分 標高618m |
<恵山に噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意)を発表>
本日(23日)14時から恵山で噴火警戒レベルの運用を開始しました。
本日(23日)14時から恵山で噴火警戒レベルの運用を開始しました。
火山活動の状況及び予報警報事項
火山活動は、これまでと変わらず静穏な状況で、噴火の兆候は見られません。
恵山の噴火予報・警報は、噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意)です。
恵山の噴火予報・警報は、噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意)です。
対象市町村等
- 噴火予報
- 北海道函館市
防災上の警戒事項等
恵山の火山活動の状況及び警戒事項等については、これまでと変わりありません。
火山活動は静穏な状況ですが、火口内では火山灰、噴気、火山ガス等が突発的に噴出する可能性がありますので、注意してください。
火山活動は静穏な状況ですが、火口内では火山灰、噴気、火山ガス等が突発的に噴出する可能性がありますので、注意してください。
**(参考:噴火警戒レベルの説明)**
【レベル5(避難)】:危険な居住地域からの避難等が必要。
【レベル4(避難準備)】:警戒が必要な居住地域での避難の準備、災害時
要援護者の避難等が必要。
【レベル3(入山規制)】:登山禁止や入山規制等危険な地域への立入規制
等。状況に応じて災害時要援護者の避難準備等。
【レベル2(火口周辺規制)】:火口周辺への立入規制等。
【レベル1(活火山であることに留意)】:状況に応じて火口内への立入規
制等。
(注:避難や規制の対象地域は、地域の状況や火山活動状況により異なる)
【レベル5(避難)】:危険な居住地域からの避難等が必要。
【レベル4(避難準備)】:警戒が必要な居住地域での避難の準備、災害時
要援護者の避難等が必要。
【レベル3(入山規制)】:登山禁止や入山規制等危険な地域への立入規制
等。状況に応じて災害時要援護者の避難準備等。
【レベル2(火口周辺規制)】:火口周辺への立入規制等。
【レベル1(活火山であることに留意)】:状況に応じて火口内への立入規
制等。
(注:避難や規制の対象地域は、地域の状況や火山活動状況により異なる)