あす28日低気圧が発達・通過 北日本・北陸で荒天 東北で警報級の大雨や暴風の恐れ
2023年09月27日15:43
あす28日低気圧が発達・通過
ただ、あす28日は、新たに前線を伴った低気圧が発達しながら東北地方を通過し、低気圧から延びる寒冷前線が東北地方から西日本を南下するでしょう。暖かく湿った空気が流れ込んで大気の状態が不安定となり、低気圧や前線付近で雨雲が発達する見込みです。
あす28日 東北で警報級大雨や暴風 北陸や北海道で雨量増える所も
北陸や東北はあす28日は広く雨で、断続的に雨の降り方が強まりそうです。特に東北では、低気圧が近づく朝から昼過ぎにかけて局地的に激しい雨が降り、沿岸部を中心に風も強く、横殴りの雨になるでしょう。通勤通学時間帯は、荒れた天気になりそうですので、十分に警戒してください。
北海道も道南エリアから次第に雨や風が強まり、昼頃から夜にかけては、活発な雨雲が通過する見込みです。局地的にザっと強まる雨や雷雨にご注意ください。また、風も強まりそうですので、むやみに沿岸には近づかないでください。
予想降水量
東北北部では、「激しい雨」が降り、大雨となる所がある見込みです。
「激しい雨」が降ると、外では道路が川のようになり、高速道路を走る車は、タイヤと路面の間に水の膜ができて、ブレーキがきかなくなる「ハイドロプレーニング現象」が起こる恐れがあるため、車の運転は十分な注意が必要です。
雨雲が予想以上に発達した場合は、警報級の大雨となる可能性があります。
28日に予想される1時間降水量(いずれも多い所)
東北北部 30ミリ
27日午後6時から28日午後6時までに予想される24時間降水量(いずれも多い所)
東北日本海側北部 80ミリ
東北太平洋側北部 100ミリ
東北北部では、あす28日朝から夜遅くにかけて、大雨による土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に警戒が必要です。
気象情報に注意し、安全な行動をとってください。
風の予想
低気圧が予想以上に発達した場合は、警報級の北または西よりの風となる可能性があります。
28日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
東北日本海側 海上 17メートル(30メートル)
東北日本海側 陸上 12メートル(25メートル)
東北太平洋側 海上 18メートル(30メートル)
東北太平洋側 陸上 11メートル(25メートル)
また、東北地方の海上では、28日朝から夜遅くにかけて、北または西よりの強い風に警戒してください。