5日関東 今年初の「夏日」か 花散らしの南風に注意
2019年04月05日04:46
5日 天気のポイント
そして、天気のポイントは「南風が強まる」こと。午後は、沿岸部ほど南風が強く吹くので、洗濯物は飛ばされないよう、しっかり留めて干して下さい。更に、この強い南風で、満開から数日たった桜は、散り急いでしまうかもしれません。平成最後の桜吹雪を、楽しむのも良さそうです。
一方、同じ植物でも、スギやヒノキの花粉には、注意が必要です。花粉の飛ぶ量は関東の広い範囲で「非常に多い」予想です。花粉の種類はスギからヒノキに変わってきていますが、症状のでる方は万全な対策を心がけて下さい。
関東北部の標高の高い所では、夜は雨や雪の降る所がありますが、関東の平野部では、夜も天気の崩れはなく、夜桜見物にもオススメです。
5日 気温のポイント
夜も極端な寒さはありませんが、夜桜見物などで、長い時間、外にいる方は、体が冷えてきそうです。4月最初の金曜日で、新年度の歓迎会などで遅くなる方も、ストールなど小物を使って、上手に調節して下さい。