九州 記録的豪雨すでに1週間超 週末にかけて再び大雨のおそれ
9日午後、九州は再び非常に激しい雨のおそれ
九州は、9日午後は各地で雨となり、再び活発な雨雲がかかり、非常に激しい雨や激しい雨が降るおそれがあります。
鹿児島県鹿屋市では、2日の降り始めからの総雨量が1000ミリを超え、平年の年間降水量の半分近くもの雨が約1週間で降っています。
九州北部、南部とも、これまでの記録的な大雨により地盤が緩んでいる所が多く、雨が強まると土砂災害の危険が一気に高まりますので、山の斜面や崖の近くには近づかないようにしましょう。
また、浸水や河川の氾濫が発生するおそれもありますので、厳重に警戒して下さい。
九州 週末にかけて線状降水帯発生しやすい
週末にかけて、九州付近は線状降水帯が形成されやすい気象状態でしょう。強弱を繰り返しながら断続的に雨が降り、再び大雨になるおそれがあります。
線状降水帯の発生場所や時間帯の予測は難しく、九州は週末にかけていつどこで線状降水帯が発生してもおかしくありません。さらなる大雨により、二次災害やこれまで起こっていなかった地域でも新たな災害の危険度が高まりますので、災害への最大級の備えをしておく必要があります。