北海道 明日30日は各地で雨 日中も空気は冷たくなる
明日は全道的に雨 局地的にまとまった雨量に
雨の中心は日高地方から東の太平洋側です。昼頃から夕方にかけて一時的に雨脚が強まり、本降りの雨となることがあるでしょう。雨の中心となる地域では、明日降る雨の量が全般に15ミリから30ミリ前後、日高地方の山沿いや根室方面など多い所では60ミリから70ミリくらいと、局地的にまとまった雨の量となりそうです。
また、太平洋側を中心に風の強まる所が多いため、傘が差しにくくなったり、横なぐりの降り方となることもありそうです。車を運転する際は見通しの悪くなる恐れがあるため、慎重な運転を心がけて下さい。夜には道央や道南方面の雨は全般にやみますが、その他はまだ雨の続く所があるでしょう。
なお、札幌は朝までは天気の崩れはなさそうですが、昼前から夕方にかけては雨が降ったりやんだりとなりそうです。明日の雨の量は、市内の多い所で10ミリ前後と、大雨になることはありません。
明日は気温が下がり、日中も寒くなりそう
道東の帯広では今日午後1時までに20・2℃まで気温が上がりましたが、明日の最高気温は8℃の予想です。札幌は13℃の見込みで、15℃にも届かない予想となっています。内陸を中心とした過ごしやすい陽気から一転、日中でも寒くなりそうです。日差しもなく、風も伴うため、実際の数字以上に低く感じられるでしょう。
道外から旅行などで北海道を訪れている方もいらっしゃると思いますが、明日の外出は暖かい服装を心がける、というのもポイントになります。
天気の回復は明後日(1日) シラカバ花粉には注意を
しかし、注意しておきたいのが花粉です。雨の後は、地面に落ちた花粉が再び空中に巻き上げられ、新たに飛んでくる花粉と合わせると、飛散量が通常より多くなります。花粉症の方は、マスクやメガネを使用するなど、いつも以上に花粉対策はしっかりと行ったほうがよさそうです。