中国地方は17日から真冬に逆戻り 日本海側を中心に雪に
今日13日(木)午後は天気回復へ
17日(月)から上空に強い寒気が流れ込む
週末にかけて寒さが和らぐが 週明けから真冬に逆戻り
15日(土)は次第に雲が多くなり、夜は山口県など西部で雨が降り出すでしょう。16日(日)の昼前にかけて雨が降る見込みです。山間部では雪になるでしょう。午後は次第に晴れる見込みです。最高気温は15℃くらいと、3月中旬並みの所もあるでしょう。山地では雪崩に注意が必要です。
また、少ないながらもスギ花粉が飛ぶ見込みです。花粉症の方は万全な対策を行ってください。
17日(月)からは、中国地方の上空に強い寒気が流れ込むため、日本海側を中心に雪が降るでしょう。季節風が強まり、一段と厳しい寒さになる見込みです。
寒暖差で体調を崩さないよう、お気をつけください。
ヒートショックを防ぐ4つのポイント
① 脱衣所や浴室は、入浴する前に暖めておきましょう。暖かい部屋から寒い脱衣所や浴室に入り、その後、浴槽につかると、寒暖差で血圧が急激に変化してしまいます。浴室に暖房設備がない場合は、シャワーを使って浴槽に給湯したり、浴槽のお湯が沸いたらよくかき混ぜた後、蓋を取って湯気を充満させたりするのも、効果的です。
② 入浴の際は、お湯の温度は41度以下、時間は10分以内を心がけましょう。入浴する時間帯は、夜遅い時間帯だと冷え込んできますので、早めの時間帯を心がけてください。
③ 浴槽で体を暖めた後は、できるだけゆっくり立ち上がるようにしましょう。手すりがあれば活用し、手すりがない場合でも、浴槽のへりにしっかり手をかけて、立ち上がってください。
④ 食後すぐの入浴や、飲酒後の入浴は、避けましょう。食後に血圧が下がりすぎる食後低血圧によって失神することもありますし、飲酒によっても一時的に血圧が下がります。体調の悪い時も、入浴は避けてください。