今週末(25日26日)の中国地方は雨でムシムシ 週明け27日28日は北風冷たい
明日24日(金)も秋晴れ 朝晩と昼間の寒暖差が大きい
日中の最高気温は山口市で25℃、広島市で24℃と、暑いくらいとなる見込みです。一方、最低気温は中国山地沿いで5℃を下回る所があり、沿岸部でも11℃から14℃くらいでしょう。内陸部を中心に朝晩と昼間の寒暖差が大きいため、服装の調節が必要です。
なお、昼間はカラッとした暑さで、厚手の洗濯物もよく乾きそうです。
週末25日(土)から26日(日)は曇りや雨 最高気温は25℃近くでムシムシ
朝の冷え込みは弱まり、日中の最高気温は21℃から24℃くらいで、ムシムシと感じられそうです。
26日(日)は寒冷前線が中国地方を南下するでしょう。雲が広がり雨や雷雨になる所がある見込みです。
朝の冷え込みはなく、最高気温は25℃近くになる所もあるでしょう。ただ、夜は北寄りの風が冷たく感じられる見込みです。
週明け27日(月)は北風冷たく 来週半ばは朝の冷え込みが一段と強まる
27日(月)の最高気温は20℃前後ですが、北寄りの季節風が強まり、体感温度は気温のイメージより低く、風が冷たい見込みです。
また、28日(火)の最高気温は20℃に届く所は少なく、冷たい北風の影響で一段と寒く感じられるでしょう。朝は瀬戸内側で冷え込みが強まり、最低気温は瀬戸内沿岸部でも10℃を下回る所があるでしょう。
29日(水)から30日(木)は、移動性高気圧が本州付近を進む見込みです。中国地方は全般に晴れるでしょう。
日中の最高気温は20℃前後で、過ごしやすい見込みです。
ただ、朝は放射冷却がよく効くため冷え込みが強まり、最低気温は内陸部で5℃前後、沿岸部でも10℃を下回る所が多いでしょう。内陸部を中心に朝晩と昼間の寒暖差が大きくなる見込みです。
中国地方は、向こう一週間も寒暖差が大きいでしょう。急な寒さや、一日の寒暖差などで体調を崩さないよう、お気をつけください。
