今夜の雨の見通し 引き続き 川の氾濫、土砂災害など厳重警戒を
今夜の雨雲の動き いったん雨が弱まっても油断しないで
このあと今夜日付の変わるころまでは、北海道の太平洋側が大雨の中心となる見込みです。北海道では、先日のように激しい雨が降り、道路が冠水したり、川が急に増水したりする恐れがありますので、十分ご注意ください。
そして、あす11日の未明になると、東北北部も再び活発な雨雲がかかりやすくなるでしょう。あすの日中も北日本は強弱を繰り返しながら、雨が続く見通しです。
今後の予想雨量
すでに、川が氾濫しかかっている所もありますので、身の安全を守る行動をしてください。このあと、暗い時間の大雨になりますので、万が一、避難が危険な場合は家の二階で過ごすなど安全な場所を確保してください。また、ご自分でも雨雲レーダーや気象庁のHPで洪水害や土砂災害の危険度(キキクル)を確認することができますので、ぜひご活用ください。
土砂災害から避難するには
1つめは、早めの避難を心掛けることです。特に、お年寄りや障害のある方など、避難に時間のかかる方がいらっしゃる場合は、大雨になってしまう前に、行動してください。また、夜中に大雨が予想される場合は、なるべく明るいうちに、避難所など安全な所へ避難することが重要です。
2つめは、より安全な所へ避難することです。これまで、土砂災害の多くは、木造家屋の1階で被害にあっています。すでに雨が強まっているなど、どうしても避難場所への移動が困難な場合は、近くの頑丈な建物の2階以上へ移るのも、選択肢の一つです。家の中に留まる場合も、斜面から離れた部屋や、2階以上の部屋へ移ってください。