今日22日は金沢市や山形市で初猛暑日 明日23日は関東で気温35℃に迫る猛暑
金沢市や山形市では今年初の猛暑日
午後3時現在、最高気温が35℃以上の猛暑日となったのは46観測地点で、全国で一番気温が上がったのは埼玉県鳩山町の37.3℃でした。また、金沢市や山形市では今年初の猛暑日となっています。
主な地点の最高気温(午後3時現在)は、札幌22.8℃、仙台33.9℃、東京都心33.1℃、名古屋30.3℃、大阪34.2℃、広島29.8℃、高知29.3℃、福岡30.3℃、那覇32.1℃でした。
明日23日は関東中心に気温上昇 熱中症に警戒
晴れる沖縄や関東は今日と変わらない暑さで、北海道も今日の日中より気温が上昇する見込みです。関東は東京都心が33℃の予想で、内陸では35℃の猛暑日に迫る所もありそうです。外では帽子や日傘で出来る限り直射日光を避け、室内では積極的にエアコンなどで室温を下げるようにしましょう。
熱中症の症状とは?
はじめは「手足がつる」「立ちくらみ」「めまい」「生あくび」「筋肉痛」「筋肉のこむら返り」などです。また、汗が止まらない、あるいは、汗が出ないなど「汗のかき方がおかしい」というものもあります。
他にも「なんとなく体調が悪い」「すぐに疲れる」というのも初期症状です。また、周囲の方から見て「イライラしている」「フラフラしている」「呼びかけに反応しない」「ぼーっとしている」といった、いつもと違う症状も、熱中症を疑うポイントです。
症状が進むと、「頭痛」「嘔吐」「虚脱感」「倦怠感」「集中力低下」「判断力低下」などが起こります。
応急処置をしても症状が改善されない場合は、すぐに医療機関を受診しましょう。自力で水が飲めない、応答がおかしい時は、ためらわずに救急車を呼んでください。