アポイ岳ジオパークの天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 03月21日(火)[先勝]
- 最高
- 11℃
- [-1]
- 最低
- 0℃
- [0]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 0% |
風 | 北東の風 | |||
波 | 1m |
明日 03月22日(水)[友引]
- 最高
- 11℃
- [0]
- 最低
- 3℃
- [+3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 0% | 0% | 0% |
風 | 北東の風日中南西の風 | |||
波 | 1m後1.5m |
- 施設紹介

駐車場あり
雨でもOK
ベビーカーOK
売店あり
JR日高本線の終点駅「様似」。目の前は西太平洋の海が広がり、陸には日高山脈を望む事の出来る自然豊かな場所です。この様似で体験できるジオパークの目玉はアポイ岳。花の山とも呼ばれているこのアポイ岳は、高山植物がたくさん生育しています。なんと!国の特別天然記念物にも指定されているので、見ごたえは期待できますよね。
ここでしか見られないヒダカソウやアポイアザミ、エゾコウゾリナ、アポイカンバ、サマニオトギリといった聞いた事もないような植物が分布しています。他にもアポイマイマイと呼ばれるカタツムリや、エゾナキウサギもこの独自の自然形成のアポイ岳を住みかにしているそう。
アポイ岳を訪れる時は、拠点となるアポイ岳ジオパークビジターセンターで情報収集しましょう。その日の登山情報をはじめ、アポイ岳のジオラマや風景パネル、地形模型の展示も行われています。
すぐ隣には宿泊施設もあるので、ジオパークをじっくり楽しむ拠点にもなりますね。
10日間天気
日付 |
03月23日 (木) |
03月24日 (金) |
03月25日 (土) |
03月26日 (日) |
03月27日 (月) |
03月28日 (火) |
03月29日 (水) |
03月30日 (木) |
03月31日 (金) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇一時雨 |
![]() 曇一時雨 |
![]() 曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇のち雨か雪 |
![]() 雨か雪のち晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々雨 |
気温 (℃) | 10 1 |
12 4 |
4 -1 |
5 -1 |
5 0 |
7 1 |
8 1 |
9 2 |
10 3 |
降水 確率 | 60% |
50% |
40% |
40% |
70% |
70% |
10% |
30% |
60% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
アポイ岳ジオパークの詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | アポイ岳ジオパーク |
---|---|
かな | あぽいだけじおぱーく |
住所 | 北海道様似郡様似町平宇479番地7 |
電話番号 | 0146-36-2120 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 |
定休日 | 問合せは土・日・祝を除く |
子どもの料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | JR日高本線様似駅よりバス利用 |
駐車場 | --- |