国営武蔵丘陵森林公園の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 07月04日(月)[大安]
- 最高
- 30℃
- [-3]
- 最低
- 24℃
- [-2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 10% |
風 | 北東の風後北の風 |
明日 07月05日(火)[赤口]
- 最高
- 28℃
- [-2]
- 最低
- 23℃
- [-1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 40% | 40% | 70% | 100% |
風 | 西の風後南東の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価4.7(62件)

駐車場あり
授乳室あり
雨でもOK
ベビーカーOK
食事持込OK
レストラン
売店あり
オムツ交換台
国営武蔵丘陵森林公園には、楽しみながら自然に対する興味や知識を深められる施設やイベントがいっぱい☆
みんなが大好きなアスレチック「冒険コース」や、チューブスライダーが楽しい「むさしキッズドーム」など、自然の中で思い切り体を動かすことができます。
なかでも大人気なのが「一山が日本一大きなエアートランポリン」。高く高く、どこまで飛べるかな?
-
上手に入場すればコスパよし!だけど...
上手に入場すればコスパよし!だけど夏場は体力と勝負ですwwww 南口手前の駐車場がまず1日200円(繁忙期は変動あり??...[続きを見る]
2022年05月31日
-
一日中いられる大きな公園です
一日中いられる大きな公園です レジャーシートや昼食など持って行くことをおすすめします 遊具も大きく、年代別に遊べます ...[続きを見る]
2022年05月29日
-
こちらの公園、とにかく大きかった??
こちらの公園、とにかく大きかった?? 電車?で行くと駅からバスになるので、車?で向かうことに。最初、いわゆる「公園」程度...[続きを見る]
2022年05月18日
10日間天気
日付 |
07月06日 (水) |
07月07日 (木) |
07月08日 (金) |
07月09日 (土) |
07月10日 (日) |
07月11日 (月) |
07月12日 (火) |
07月13日 (水) |
07月14日 (木) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 雨 |
![]() 雨 |
![]() 曇一時雨 |
![]() 雨時々曇 |
![]() 雨時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇のち雨 |
![]() 雨のち曇 |
![]() 曇のち雨 |
気温 (℃) | 26 22 |
26 23 |
34 23 |
31 25 |
33 24 |
34 24 |
30 24 |
31 23 |
29 24 |
降水 確率 | 100% |
80% |
50% |
70% |
60% |
40% |
70% |
80% |
90% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
国営武蔵丘陵森林公園の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 国営武蔵丘陵森林公園 |
---|---|
かな | こくえいむさしきゅうりょうしんりんこうえん |
住所 | 埼玉県比企郡滑川町山田1920 |
電話番号 | 0493-57-2111 |
営業時間 | 3月1日 〜 10月31日 9:30 〜 17:00 11月1日 〜 11月30日 9:30 〜 16:30 12月1日 〜 2月末日 9:30 〜 16:00 |
定休日 | 6月1日~7月20日までの月曜日(7月18日の祝日は開園、翌日7月19日は休園) 12月1日~12月30日までの月曜日 年末(12月31日) |
子どもの料金 | 中学生以下無料 レンタサイクル:3時間270円 園内バス:150円 |
大人の料金 | 入園料(高校生以上):450円 レンタサイクル:3時間420円 園内バス:300円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 車の場合:関越自動車道「東松山IC」から熊谷方面へ約10分 電車の場合:東武東上線「森林公園駅」下車、北口よりバスで約7分 【JR熊谷駅をご利用の場合:「熊谷駅」下車、南口より「森林公園駅行き」バスで約30分 |
駐車場 | 1日650円/南口543台、中央口261台、西口560台、北口260台 |