駿府博物館のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月22日(火)
- 最高
- 21℃
- [-4]
- 最低
- 17℃
- [+1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 20% | 30% |
風 | 南の風 後 北東の風 | |||
波 | 1.5m |
明日 04月23日(水)
- 最高
- 21℃
- [0]
- 最低
- 16℃
- [-1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 90% | 100% | 90% | 30% |
風 | 南東の風 後 北の風 | |||
波 | 1.5m後3m |
- 施設紹介

駐車場あり
雨でもOK
静岡新聞社・静岡放送の創業者、大石光之助(1896~1971年)が収集した近代日本画、書など約1200点を所蔵品とする博物館です。昭和46年(1971年)に開館しました。 伊東深水の美人画「吹雪」、橋本雅邦の「林間残照図」、下村観山の「狐婚礼」を中心とした日本画、徳川家康、徳川秀忠、勝海舟の書などを所蔵しています。 常設展示はありませんが、コレクション展や企画展・特別展を行い、工夫を凝らし様々な作品を展示しています。また、イベント開催時には、お子さん向けのワークショップも開催されていますので、チェックしておでかけしてみてはいかがでしょうか? (展示内容については、その都度お問い合わせください。)
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
04月30日 (水) |
05月01日 (木) |
05月02日 (金) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
気温 (℃) | 22 17 |
26 15 |
24 14 |
23 11 |
23 13 |
22 14 |
24 14 |
25 13 |
25 13 |
降水 確率 | 40% |
30% |
20% |
20% |
30% |
40% |
20% |
10% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
駿府博物館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 駿府博物館 |
---|---|
かな | すんぷはくぶつかん |
住所 | 静岡県静岡市駿河区登呂3-1-1 静岡新聞放送会館別館2階 |
電話番号 | 054-284-3216 |
営業時間 | 10時00分 ~ 17時00分 ※入館は16時30分まで。 |
定休日 | 月曜日 (ただし月曜日が祝日・振替休日の場合は開館し、翌日休館)、展示替え期間、年末年始 |
子どもの料金 | 基本、中学生以下無料で、高校生・大学生はその都度定めます。 ※公式サイトでご確認ください。 |
大人の料金 | その都度定めます。 ※公式サイトでご確認ください。 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | (1)JR「静岡駅」南口、しずてつバス21番乗り場「みなみ線(中田経由)」に乗車。「駿河区役所静岡新聞社前」バス停下車。 (2)JR「静岡駅」より南に車で約10分。 |
駐車場 | アピタ静岡店の駐車場・駐輪場をご利用ください。(無料) |