伊賀流忍者博物館の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 03月27日(木)
- 最高
- 24℃
- [+2]
- 最低
- 6℃
- [-3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 50% | 80% |
風 | 南東の風 後 東の風 |
明日 03月28日(金)
- 最高
- 17℃
- [-7]
- 最低
- 15℃
- [+9]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 90% | 70% | 60% | 40% |
風 | 西の風 後 北西の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価4.0(13件)
駐車場あり
駅から近い
授乳室あり
雨でもOK
売店あり
オムツ交換台
忍者って本当にいたの?どんな仕事をしていたの?どんな道具を使っていたの?
知っているほうで知らない本当の忍者について学べる忍者をテーマにした博物館です。
忍者屋敷では忍者たちが自分たちの命や技術、集めた情報などを守るために様々な「どんでん返し」や「刀隠し」等のからくりがあります。
平日は忍者たちが使い方をご案内、土日祝日はそれらのからくりを体験することができます。
展示施設では忍具や道具類、貴重な古文書などが展示されていて、現代でも使えそうな技術もあるかも・・・
忍術広場では「伊賀忍者特殊軍団 阿修羅」による忍術実演ショーも開催!
ショー内で使用する武器や忍具は本物を使用した迫力満点の実演です。
鉄製の手裏剣を使った「手裏剣打ち体験」も大人気。
※手裏剣は「投げる」といいません。本当は「打つ」が正しい言い方なんです。
10日間天気
日付 |
03月29日 (土) |
03月30日 (日) |
03月31日 (月) |
04月01日 (火) |
04月02日 (水) |
04月03日 (木) |
04月04日 (金) |
04月05日 (土) |
04月06日 (日) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇時々晴 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 雨時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々雨 |
気温 (℃) | 13 5 |
10 1 |
14 -2 |
13 2 |
16 5 |
18 2 |
17 4 |
20 2 |
20 5 |
降水 確率 | 40% |
40% |
20% |
40% |
50% |
10% |
20% |
30% |
70% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
伊賀流忍者博物館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 伊賀流忍者博物館 |
---|---|
かな | いがりゅうにんじゃはくぶつかん |
住所 | 三重県伊賀市上野丸之内117 |
電話番号 | 0595-23-0311 |
営業時間 | 平日 10:00〜16:00(最終受付15:30) 土日祝 10:00〜16:30(最終受付16:00) |
定休日 | 年末年始(12月29日~1月1日) ※展示替え等で臨時休館の場合あり |
子どもの料金 | 【入館料金】 小人(4歳〜中学生) 500円 別料金:忍術実演ショー(休演日あり 要事前確認) 500円 【手裏剣打ち体験】 6枚 300円 (手裏剣打ちに関しては、入館料金は必要ありません) |
大人の料金 | 【入館料金】 大人(高校生以上) 800円 別料金:忍術実演ショー(休演日あり 要事前確認) 500円 【手裏剣打ち体験】 6枚 300円 (手裏剣打ちに関しては、入館料金は必要ありません) |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 車の場合:名阪国道上野東ICより北へ約10分 電車の場合:伊賀鉄道上野市駅より徒歩約7分 |
駐車場 | 600円/100台 バス1500円/7台 ※上野公園市営駐車場 |