京都水族館の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 08月13日(土)[仏滅]
- 最高
- 33℃
- [-1]
- 最低
- 28℃
- [0]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 40% | 40% | 20% |
風 | 北東の風後西の風 |
明日 08月14日(日)[大安]
- 最高
- 35℃
- [+2]
- 最低
- 26℃
- [-3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 20% | 50% | 40% |
風 | 南西の風後西の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価4.1(70件)

駅から近い
授乳室あり
雨でもOK
ベビーカーOK
食事持込OK
レストラン
売店あり
オムツ交換台
2020年7月に西日本最多の約20種5000匹のクラゲを展示する新エリア「クラゲワンダー」が誕生。
高さ約6メートルの「京の海」大水槽や、約20頭のオオサンショウウオを展示する「京の川」など、10のエリアで構成されています。
また、ほとんどのエリアが屋内なので雨の日でも快適にお過ごしいただけます。
カフェにはお子さま向けのメニューもあるほか、お弁当などの持ち込みも可能なためご家族でゆっくりと館内でお過ごしいただけます。
さらに、公園の中にあるためエリア全体で楽しむことができます。
-
5歳の息子と3歳の娘と行きました!
5歳の息子と3歳の娘と行きました! 朝一の9:00?9:30入場の回で入りましたが、かなりの混雑で入るまでに5?10分並...[続きを見る]
2022年05月06日
-
初めて来ましたが、楽しくて良い思い...
初めて来ましたが、楽しくて良い思い出になりました!室内ということもあり、雰囲気も変わり、よかったです。スタッフの対応が良...[続きを見る]
2022年04月13日
-
普段海遊館か須磨水族館に行きますが...
普段海遊館か須磨水族館に行きますが、京都水族館は少し小さく感じました。(1歳と3歳の子供連れて母1人でベビーカー無しで回...[続きを見る]
2022年03月08日
10日間天気
日付 |
08月15日 (月) |
08月16日 (火) |
08月17日 (水) |
08月18日 (木) |
08月19日 (金) |
08月20日 (土) |
08月21日 (日) |
08月22日 (月) |
08月23日 (火) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇 |
![]() 曇のち雨 |
![]() 雨 |
![]() 雨 |
![]() 曇 |
![]() 雨 |
![]() 晴 |
![]() 晴のち曇 |
--- --- |
気温 (℃) | 35 27 |
34 28 |
30 26 |
32 27 |
31 24 |
32 25 |
30 24 |
31 22 |
--- --- |
降水 確率 | 10% |
80% |
90% |
80% |
50% |
90% |
20% |
30% |
--- |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
京都水族館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 京都水族館 |
---|---|
かな | きょうとすいぞくかん |
住所 | 京都府京都市下京区観喜寺町35-1 (梅小路公園内) |
電話番号 | 075-354-3130 |
営業時間 | 10時00分 ~ 17時00分 ※土日祝など日により異なるためHP要確認 ※入場受け付けは閉館の1時間前まで ※チケットおよび年間パスポートの購入・手続きの受け付けは閉館の1時間前まで |
定休日 | 年中無休(施設点検などの臨時休業あり) |
子どもの料金 | 【一般料金】幼児(3歳以上):700円,小中学生:1100円 |
大人の料金 | 【一般料金】大人:2200円,高校生:1700円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | JR「京都」駅中央口より西へ徒歩約15分,JR山陰本線「梅小路京都西」駅より東へ徒歩約7分 |
駐車場 | なし |