有馬ます池の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 03月20日(月)[赤口]
- 最高
- 16℃
- [+3]
- 最低
- 5℃
- [+2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 0% |
風 | 北東の風後東の風 |
明日 03月21日(火)[先勝]
- 最高
- 15℃
- [-1]
- 最低
- 11℃
- [+6]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10% | 40% | 40% | 30% |
風 | 北東の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価4.7(13件)

駐車場あり
授乳室あり
雨でもOK
ベビーカーOK
レストラン
■はじめてでもカンタン!ニジマス釣りにチャレンジ。ご家族揃って楽しんでいただける、有馬温泉の人気スポット。六甲山からの清流をひいた釣り堀で、ニジマスは園内「ますの茶屋」にて熱々カラアゲでご賞味。
■5月下旬~10月中旬まで、キッズに大人気、「ニジマスつかみどり」を開催。
■園内には、縁結びの神・大国主命をまつる「鱒ます恋こい神社」も鎮座。童心にかえったデートにもどうぞ。釣り餌はネリエサですので、女の子でも安心ですよ。
10日間天気
日付 |
03月22日 (水) |
03月23日 (木) |
03月24日 (金) |
03月25日 (土) |
03月26日 (日) |
03月27日 (月) |
03月28日 (火) |
03月29日 (水) |
03月30日 (木) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴一時雨 |
![]() 雨 |
![]() 曇のち雨 |
![]() 曇一時雨 |
![]() 曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 20 12 |
19 15 |
16 13 |
10 9 |
12 7 |
12 7 |
13 6 |
14 5 |
15 7 |
降水 確率 | 60% |
80% |
70% |
80% |
40% |
40% |
10% |
30% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
有馬ます池の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 有馬ます池 |
---|---|
かな | ありまますいけ |
住所 | 兵庫県神戸市北区有馬町1688-2 |
電話番号 | 078-904-0309 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 ニジマス料理のラストオーダーは16時30分になります。 冬季・・・12~2月は9:30~16:30(ラストオーダーは16時00分)。 |
定休日 | 水曜日 (祝日と重なった場合、開園し後日休園。)(春休み、GW、夏休みは、休まず開園します。) 冬季・・・12~2月は水・木を休園します。また年末と1月1日は休園いたします。 |
子どもの料金 | 【入園料】無料 【子マス釣り料金】1竿1,400円(貸し竿料・3尾までの釣り料金・料理代込み) ※マスは、熱々カラアゲに料理いたします ※釣り上げたマスは、4尾目からは、1尾280円(料理代込)でお買い上げ頂きます |
大人の料金 | 【入園料】無料 【子マス釣り料金】1竿1,400円(貸し竿料・3尾までの釣り料金・料理代込み) ※マスは、熱々カラアゲに料理いたします ※釣り上げたマスは、4尾目からは、1尾280円(料理代込)でお買い上げ頂きます |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 電 車:神戸電鉄「有馬温泉駅」南約900m(約15分) 六甲有馬ロープウェー「有馬温泉駅」東約200m(約7分) バ ス:阪急バス・神姫バス・さくらやまなみバス「有馬温泉」南約600m(約10分) 自動車:大阪・京都・姫路から約60分、三宮から約20分 三宮方面からは阪神高速7号北神戸線「有馬口IC」経由 大阪・京都方面からは阪神高速7号北神戸線「西宮山口南IC」経由 和歌山方面からは阪神高速5号湾岸線~国道2号線~ 「芦有ドライブウェイ」経由 四国方面からは阪神高速7号北神戸線「有馬口IC」経由 岡山方面からは中国自動車道・山陽自動車道「西宮北IC」経由 |
駐車場 | ※普通車枠11台。軽車両枠7台。※収容台数が少ないため、日曜、祝日などは、周辺駐車場をご利用下さい。池之坊有料駐車場(収容台数多くおススメ。ます池にも近い)■有馬里駐車場■有馬温泉駐車場■有馬温泉第2駐車場■検索「有馬温泉観光協会 駐車場のご案内」 |