tenki.jpトップサイトマップヘルプ

tenki.jp

熊野本宮大社の天気

田辺市田辺の注意報:
波浪
田辺市龍神の警報・注意報:
警報・注意報はありません
田辺市中辺路の警報・注意報:
警報・注意報はありません
田辺市大塔の警報・注意報:
警報・注意報はありません
田辺市本宮の警報・注意報:
警報・注意報はありません

今日 06月04日(日)[先勝]

晴時々曇

晴時々曇

夏日
最高
26
[-1]
最低
15
[-4]
時間 00-06 06-12 12-18 18-24
降水確率 0% 0% 20% 10%
北の風後南西の風
3m後1.5mうねりを伴う

明日 06月05日(月)[友引]

晴時々曇

晴時々曇

夏日
最高
26
[+1]
最低
16
[+1]
時間 00-06 06-12 12-18 18-24
降水確率 20% 30% 30% 20%
北東の風日中西の風
1.5m
  • 駐車場あり駐車場あり
  • ベビーカーOKベビーカーOK
  • 売店あり売店あり

緑豊かな熊野古道を進むと荘厳で美しい社殿が現れます。いたるところに「導きの神鳥」として信仰されている、八咫烏(ヤタガラス)の3本足のカラスのマークがあるのが特徴です。厳かでいながらどこかホッとするスポットです。

社務所前には黒い八咫烏ポストが設置されていて、音無紙で作られた葉書や、葉書として投函できる八咫烏ポスト絵馬も販売しているので、この聖地熊野から大切な方やご自身へお便りを出してみるのはいかがですか?特別なスタンプも押してもらえますよ!

また宝物殿では、幾度もの災害を免れた貴重な宝物の数々が収蔵されています。弥生後期の神事や儀式に使用された鏡や、鎌倉初期の頃に作られた鉄釜など重要文化財に指定されたものが沢山あります。是非ご家族みなさまでお越しください。

10日間天気

日付

06月06日

()

06月07日

()

06月08日

()

06月09日

()

06月10日

()

06月11日

()

06月12日

()

06月13日

()

06月14日

()

天気 曇のち雨

曇のち雨

晴一時雨

晴一時雨

曇一時雨

曇一時雨

雨

雨

雨

雨のち曇

雨のち曇

曇のち雨

曇のち雨

---

---

気温
(℃)

23

18

27

20

27

18

24

19

25

21

26

21

25

21

26

21

---

---

降水
確率

90%

80%

60%

90%

90%

90%

60%

90%

---

2週間先までの天気を見る

※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。

熊野本宮大社の詳細情報

営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)

名称 熊野本宮大社
かな くまのほんぐうたいしゃ
住所 和歌山県田辺市本宮町本宮1110地図で確認
電話番号 0735-42-0009
営業時間 06時00分 ~ 19時00分
ご祈祷は8:00~17:00
定休日 ---
子どもの料金 宝物殿 100円
大人の料金 宝物殿 300円
オフィシャルサイト オフィシャルサイト
交通情報・アクセス バス
・大阪方面:「紀伊田辺」駅より1.5~2時間
・名古屋方面:「新宮」駅より1~1.5時間
駐車場 周辺に駐車場数箇所

スポット名で検索

天気ガイド

雨雲

周辺の雨でも遊べるスポット

  • noimg
  • 世界遺産 熊野本宮館
  • noimg
  • 湯の峰温泉公衆浴場・つぼ湯
  • noimg
  • 川湯温泉公衆浴場
  • noimg
  • 渡瀬温泉センター おとなしの郷
  • noimg
  • 渡瀬温泉 心の宿 わたらせ温泉
  • noimg
  • 湯の峯荘
  • noimg
  • 道の駅 奥熊野古道ほんぐう

アメダス10分値(南紀白浜)04日00:40現在

時間気温(℃)降水量(mm/h)日照時間(分)風向風速(m/s)
00:40 17.0 0.0 --- 北北西 1.1
00:30 16.8 0.0 --- 北北東 0.5
00:20 17.0 0.0 --- 東南東 0.9

最新の記事(気象予報士)

tenki.jp(iPhone) tenki.jp(Android) tenki.jp 登山天気(iPhone) tenki.jp 登山天気(Android)