tenki.jpトップサイトマップヘルプ

tenki.jp

有田陶磁美術館の天気

有田町の注意報:

今日 03月28日(火)[友引]

晴

最高
19
[+3]
最低
7
[-1]
時間 00-06 06-12 12-18 18-24
降水確率 --- 0% 0% 0%
北西の風

明日 03月29日(水)[先負]

晴

最高
20
[+1]
最低
7
[0]
時間 00-06 06-12 12-18 18-24
降水確率 0% 0% 0% 0%
北の風後南の風

佐賀県の花粉飛散分布予測

03月28日

48時間後までの予測を見る

  • 駐車場あり駐車場あり
  • 雨でもOK雨でもOK

明治7年に建築された焼き物倉庫を利用した有田焼の美術館。入り口付近でまず目にするのは、こちらの美術館の看板ともいうべき展示物「染付有田皿山職人尽し絵図大皿」です。たくさんのメディアに紹介され、江戸時代の有田大皿の資料として有名な展示物です。他にも佐賀県の重要文化財に指定されているものが多数展示されています。

中国・景徳鎮やドイツ・マイセン窯なども展示されており有田焼と有田町の歴史に触れることができます。

10日間天気

日付

03月30日

()

03月31日

()

04月01日

()

04月02日

()

04月03日

()

04月04日

()

04月05日

()

04月06日

()

04月07日

()

天気 晴

晴時々曇

晴時々曇

曇一時雨

曇一時雨

晴時々曇

晴時々曇

晴

曇

曇のち雨

曇のち雨

曇一時雨

曇一時雨

曇時々晴

曇時々晴

気温
(℃)

20

5

21

10

20

11

20

11

22

10

20

12

18

13

17

12

17

10

降水
確率

10%

40%

70%

30%

20%

50%

80%

70%

50%

2週間先までの天気を見る

※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。

有田陶磁美術館の詳細情報

営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)

名称 有田陶磁美術館
かな ありたとうじびじゅつかん
住所 佐賀県西松浦郡有田町大樽1-4-2地図で確認
電話番号 0955-42-3372
営業時間 09時00分 ~ 16時30分
定休日 ○月曜日 ※ただし、陶器市期間中(4月29日~5月5日)は開館 ○年末年始(12月29日~1月3日) ※その他、企画展前後の展示替え作業のため、臨時休館する場合があります。
子どもの料金 高校生以下:無料
大人の料金 大人:120円
オフィシャルサイト オフィシャルサイト
交通情報・アクセス 【電車】
JR上有田駅から徒歩約20分

【自動車】
西九州自動車道波佐見有田ICから約10分
駐車場 あり無料
※詳細は管理施設にご確認・お問い合わせください。

佐賀県の人気お花見スポットランキング

スポット名で検索

天気ガイド

雨雲

周辺の雨でも遊べるスポット

  • noimg
  • 伝統文化の交流プラザ 有田館
  • noimg
  • うつわ処けいざん
  • noimg
  • 今右衛門古陶磁美術館
  • noimg
  • 体験工房ろくろ座
  • noimg
  • 有田町歴史民俗資料館東館・有田焼参考館
  • noimg
  • アリタセラ / Arita Será
  • 佐賀県立九州陶磁文化館
  • 佐賀県立九州陶磁文化館

アメダス10分値(伊万里)28日11:10現在

時間気温(℃)降水量(mm/h)日照時間(分)風向風速(m/s)
11:10 16.4 0.0 60 西北西 4.6
11:00 16.1 0.0 60 西北西 5.0
10:50 16.0 0.0 60 西北西 3.7

最新の記事(気象予報士)

tenki.jp(iPhone) tenki.jp(Android) tenki.jp 登山天気(iPhone) tenki.jp 登山天気(Android)