長崎歴史文化博物館の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 06月04日(日)[先勝]
夏日
- 最高
- 25℃
- [-2]
- 最低
- 18℃
- [-3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 10% | 20% |
風 | 北西の風 | |||
波 | 1m |
明日 06月05日(月)[友引]
- 最高
- 23℃
- [-2]
- 最低
- 19℃
- [+2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 30% | 60% | 60% | 60% |
風 | 北西の風後西の風 | |||
波 | 1m |
- 施設紹介

駐車場あり
雨でもOK
ベビーカーOK
レストラン
鎖国時代、西欧に唯一開かれた貿易窓口として栄えた長崎。「長崎歴史文化博物館」は、当時の街の様子や、出島で行われたオランダとの貿易など、長崎ならではの海外交流の歴史や文化を身近に学ぶことができる施設です。江戸時代はこの地に長崎奉行所があったため、当時の資料をもとに、奉行所の一部を復元しているのもユニーク。各種展示ゾーンのほか、伝統工芸体験工房、資料閲覧室、レストランなどもあり、幅広く市民に親しまれています。
10日間天気
日付 |
06月06日 (火) |
06月07日 (水) |
06月08日 (木) |
06月09日 (金) |
06月10日 (土) |
06月11日 (日) |
06月12日 (月) |
06月13日 (火) |
06月14日 (水) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 雨 |
![]() 晴一時雨 |
![]() 曇のち雨 |
![]() 雨のち曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴一時雨 |
![]() 曇一時雨 |
![]() 晴一時雨 |
![]() 雨のち晴 |
気温 (℃) | 20 18 |
26 19 |
22 20 |
26 21 |
27 20 |
26 21 |
26 21 |
26 20 |
27 20 |
降水 確率 | 100% |
50% |
90% |
80% |
30% |
50% |
50% |
50% |
50% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
長崎歴史文化博物館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 長崎歴史文化博物館 |
---|---|
かな | ながさきれきしぶんかはくぶつかん |
住所 | 長崎県長崎市立山1-1-1 |
電話番号 | 095-818-8366 |
営業時間 | 08時30分 ~ 19時00分 4月~11月 8:30~19:00 最終入館18:30 12月~3月 8:30~18:00 最終入館17:30 レストラン銀嶺 4月~11月 オープン10:30 L/O 19:00 12月~3月 オープン10:30 L/O 18:00(ご利用は21:00まで) |
定休日 | 毎月第1・3月曜日、12月28日~31日 ※メンテナンスのため休館する場合があります。 ※展示替え作業のため展示室を閉室する場合があります。 |
子どもの料金 | 310円 ※入館は無料。 常設展・企画展は別途観覧料が必要です。 常設展観覧料 大人630円、小中高校生310円 |
大人の料金 | 630円 ※入館は無料。 常設展・企画展は別途観覧料が必要です。 常設展観覧料 大人630円、小中高校生310円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | ■JR利用の場合 JR長崎駅より、桜町方面へ徒歩10分 JR長崎駅(ファミリーマート前バス停)より、県営バス(風頭町~夢彩都線)「歴史文化博物館」下車 ■路線バス利用の場合 長崎バス・長崎県営バス「桜町公園前」下車・徒歩3分 長崎県営バス(風頭町~夢彩都線)「歴史文化博物館」下車。※博物館内駐車場に停車します ■路面電車利用の場合 「桜町」下車。徒歩5分 「長崎駅前」下車。桜町方面へ徒歩10分 「市役所」下車。桜町小学校方面へ徒歩10分 ■車利用の場合 長崎自動車道(長崎芒塚IC)より諏訪神社方面へ10分 |
駐車場 | 有料 8:30~22:00 |