tenki.jpトップサイトマップヘルプ

tenki.jp

【初心者DIY】「ダイソーの木製ラック」を塗装でリメイク! オリジナル家具に大変身

こんにちは!キャンプ大好きシンガーソングライター福富まいです!今回は、簡単塗装にチャレンジDIY!ダイソーで見つけた木製組み立て式ラックに、初心者でも簡単に塗装ができるアイテム達で可愛く仕上げました。塗装初チャレンジの私が選んだ塗装材から、おしゃれに見えるレイアウト方法までご紹介させていただきます!

ダイソーのおすすめ木製ラック2種類を紹介! ドライバーいらず!くるくる回すだけの簡単組み立て 

ダイソーで2種類の木製ラックを見つけました!価格はどちらも税込550円。

【木製ラック1】

画像1: 筆者撮影

筆者撮影

【木製ラック2】

画像2: 筆者撮影

筆者撮影

2種類とも簡易的ではありますが2段式でキャンプでのレイアウトのみならず自宅のインテリアとしても活躍してくれそう!

どちらもドライバーいらずで超簡単に組み立て可能!わかりやすい説明書付きです。

画像3: 筆者撮影

筆者撮影

そのまま無塗装でもシンプルに十分可愛いのですが、今回は簡単塗装材を使ってこちらのラック達にオリジナリティーを出していきたいと思います!

【DIY1:ペースト状のニスで塗装】ウェットティッシュで塗装できる「ソリッドカラー」を使ってみよう

画像4: 筆者撮影

筆者撮影

まず1つ目の塗装に使うのは、「ソリッドカラー」という色つきのニス。

ワックス感覚で使える、これまでにない固形状のニスです。食品衛生法に適合しているので安心して使える!

塗装初心者でハケをお持ちでない方も、スポンジやウエスなどでカンタンに塗ることができます。

ウェットティッシュ(水99%以上のもの)でも簡単に塗ることができるんです。私も今回ウェットティッシュでチャレンジしてみました!

しかも絵の具感覚で色の混ぜ合わせができちゃうので、別の色を塗り重ねることで単色塗りとはひと味違った仕上がりにもできる万能品。

乾燥時間は約30分かかります。

「ソリッドカラー」/和信ペイント

【用意するもの】

  • サンドペーパーソリッドカラー(今回はホワイトを使用しました)
  • ウェットティッシュ(水99%以上のもの)
  • 新聞紙

画像5: 筆者撮影

筆者撮影

【塗り方】

1.まず、ささくれが出ないようサンドペーパーで全体を軽くやすりをかけます。

2.ウェットティッシュでソリッドカラーをすくい上げ、塗っていきます。(ポイントは、細かい部分→平坦な部分の順番)

画像6: 筆者撮影

筆者撮影

3.薄さが気になる方は2度塗りしてもOK

画像7: 筆者撮影

筆者撮影

4.日当たりの良い場所で乾燥し、完成!

【DIY2:DIYペンキで塗装】ハケ目が目立たず室内の塗装に使える! 68種類の豊富なカラー

画像8: 筆者撮影

筆者撮影

もう1つの塗装アイテムは、インテリアの壁や小物、ガーデニング材、ビニール壁紙や各種ボードなど、様々な素材に使用できる室内用水性ペンキ「STYLE DIYペンキ」

一般的なはけがそのまま入る使いやすい容器サイズで、においも少なく、室内で使用しても気になりません!

乾燥後、ハケ目が目立たないマットな滑らかタイプなので塗装初心者には嬉しいアイテム。

なんと全68種類のカラーバリエーション!好きな色を選ぶのが楽しい!

乾燥時間は1時間〜2時間程度。

「STYLE DIYペンキ」/ニッペホームプロダクツ

【用意するもの】

  • サンドペーパー
  • DIYペンキ
  • ハケ新聞紙

画像9: 筆者撮影

筆者撮影

【塗り方】

1.まず、ささくれが出ないようサンドペーパーで全体を軽くやすりをかけます。

2.まずは小さいパーツから塗っていきます。ひと塗りで十分しっかり色味がつきます。(組み立てる前に塗装した方が塗りやすいです!)

3.次に大きいパーツを塗っていきます。

画像10: 筆者撮影

筆者撮影

4.日当たりの良い場所で乾燥し、最後に組み立てて完成!

木製ラックをおしゃれに見せるレイアウト例3選 キャンプやおうちのインテリアにおすすめ

これで塗装は完了!つづいては、おしゃれに見えるには木製ラックに何を置いたらいいのか?私が普段しているレイアウト方法についてご紹介いたします!

1. 観葉植物や造花の緑でおしゃれ度アップ

画像11: 筆者撮影

筆者撮影

緑があれば一気におしゃれ度アップ。キャンプの時に観葉植物は持っていきにくいので、100均などでも売っているミニサイズの造花の緑を1,2個持っているととても便利です。

「かわいい まあるい光触媒」

2. ミニランタンを置いてアウトドア感アップ

画像12: 筆者撮影

筆者撮影

ラックにはやっぱりランタンを♪アウトドア感が増します。

「アンティーク暖色LEDランタン」/CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)

3. テント内の場合、ラックは淵に置くべし!

画像13: 筆者撮影

筆者撮影

キャンプ使用時にはテントの中にちょうどいいサイズ!バランス的に端っこに置いたら間違いないです。テントの入り口を開けるなら、外から見える位置だとさらに可愛い!

「ダイソーの木製ラック」にオリジナル塗装をしてコスパ◎ DIYで自分だけの家具作りを楽しもう 

画像14: 筆者撮影

筆者撮影

ダイソー木製ラック、塗装材どちらも1000円未満で購入いただけるのでとってもコスパのいいオリジナルインテリアが作れます。

塗装ってめんどくさそうだしちょっとハードルが高いイメージでしたが、初心者でも簡単に使用できる塗装材がたくさん!1時間もしないでできちゃうので皆さん是非試してみてください!

こちらのDIY記事も合わせてチェック!

ハピキャン ~タカラモノを探しにいこう~

ハピキャン ~タカラモノを探しにいこう~

ハピキャン ~タカラモノを探しにいこう~

ハピキャン(HAPPY CAMPER)は、アウトドア初心者やファミリーキャンパー向けにキャンプに行きたくなるオススメ情報を発信中。キャンプグッズ、キャンプ場、登山、釣り、ドライブだけでなく、料理(レシピ)、DIY、ファッションまで、生活に役立つ情報も提供します。きっとあなたのタカラモノが見つかりますよ!

天気ガイド

雨雲

今日の天気 25日02:00発表

tenki.jp(iPhone) tenki.jp(Android) tenki.jp 登山天気(iPhone) tenki.jp 登山天気(Android)