札幌市中央図書館
評価 5.0口コミ1件
北海道札幌市中央区南二十二条西13丁目1番1号
札幌市内で一番大きな図書館として親しまれ、86万冊もの蔵書があり、年間におよそ47万人が訪れます。 2014年10月には電子書籍の貸し出しサービスもはじまりました。 フロアの中に入ると、ふんわりと漂う木の香り。 館内各所で道産木材を使い、温...
今週末の天気
滝野スノーワールド
評価 4.6口コミ8件
北海道札幌市南区滝野247
夏はアウトドアが楽しめる国営滝野すずらん丘陵公園。冬はウインタースポーツが楽しめる滝野スノーワールドに変わります。 スキーやスノーボード、スノーシューなどがあります。スキー板をもっていない方の為にレンタルスキーもあるので、手ぶらで気軽に出...
さっぽろ ばんけいスキー場
評価 4.0口コミ1件
北海道札幌市中央区盤渓410
札幌中心部から車で約20分の場所にある『さっぽろばんけいスキー場』 全13コース、初心者用コース数5コース、中級者用コース数5コース、上級者用コース数3コースとあり、家族連れにオススメの緩やかなコースもあるので安心です。 スノーキッズパーク...
札幌市生涯学習総合センター・ちえりあ
評価 0.0口コミ0件
北海道札幌市西区宮の沢一条1丁目1-10 札幌市生涯学習総合センター・ちえりあ
ちえりあは、メディアプラザという名前の図書館があり、ベンチなどが館内に多数ありくつろげる空間。生涯学習センター主催の講座のほか、多数の市民がサークル活動などで利用しています。
札幌市えほん図書館
北海道札幌市白石区南郷通1丁目南8-1 白石区複合庁舎6階
札幌市白石区にある絵本専門の図書館です。地下鉄「白石駅」に直結しているので、雨の日でも安心。絵本専用の図書館なので、声に出して読み聞かせをしても大丈夫です。子供用トイレや授乳室もあるので、小さな子供連れでも気軽に利用できます。 また、こち...
札幌市こどもの劇場やまびこ座
北海道札幌市東区北二十七条東十五丁目
札幌市こどもの劇場やまびこ座は、人形劇・児童劇・伝統芸能など児童文化の創作・学習・鑑賞・発表の場として、昭和63年8月6日に開館しました。人形劇団・劇団などと協働し、より優れた子どものための舞台芸術を提供していくことを目的とした、子どものた...
新琴似図書館
北海道札幌市北区新琴似町7条4丁目1-2
道道865号沿いにあり、落ち着いたレンガタイルの外観がモダンな「新琴似図書館」。プラザ新琴似に隣接しており、駐車場は共用となります。 エントランスを入り、左側にこどもコーナーがあります。約2万冊の児童書数を誇り、幅広い分野をそろえています...
元町図書館
北海道札幌市東区北三十条東
白壁に赤い柱、キャッチーな外観でわかりやすい「元町図書館」。近隣にはイオン札幌元町店や元町北小学校があり、子育て世代が利用しやすい立地です。 蔵書数約8万冊のうち、2万冊余りが児童書。子ども達の幅広い興味に寄り添ったラインナップが嬉しいで...
東札幌図書館
北海道札幌市白石区東札幌四条4丁目1-1
米里・行啓通沿いに位置した、白石地区の地区図書館です。 蔵書数は約8万5千冊、うち2万冊ほどが児童書となります。インターネットの「マイ図書館サービス」では、PCやスマホから貸出予約ができ、カウンターでまとめて受け取ることができますよ。また...
厚別図書館
北海道札幌市厚別区厚別中央一条5丁目3-15
厚別区民センターの1階部分にある図書館です。駅やバス停が徒歩圏に多く存在し、アクセスの良さにも定評があります。 児童書の蔵書数約1万8千冊に加えて、インターネットでの図書予約・取り寄せが可能です。そして定例イベント「おはなしかい」では、ボ...
札幌市時計台(道央)
小樽運河(道央)
北海道子どもの国(道央)
ルスツリゾート(道央)
神威岬(道央)
余市(道央)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース