鹿児島県県民の森
評価 0.0口コミ0件
鹿児島県姶良市北山3464-119
鹿児島県の姶良市から霧島市溝辺町にまたがる広大な敷地に広がる自然公園です。1984年に開催された第35回全国植樹祭を記念して、会場跡地が整備されました。牟田山地区、長尾平地区、丹生附地区の3地区に分かれて様々な設備が設けられています。丹生附...
今週末の天気
鹿児島県県民の森 牟田山キャンプ場
鹿児島県霧島市の「県民の森」の施設内、牟田山地区にあるキャンプ場です。周囲には霧島高原の自然が満ち溢れており、遠く桜島や鹿児島空港の夜景を見ることができます。広大な面積の牟田山地区には、「森林学習展示館」や、「巨木の館」などの施設に加えて、...
道の駅 黒之瀬戸だんだん市場
鹿児島県出水郡長島町山門野4093
鹿児島県出水郡の長島町を走る国道389号線沿いにある道の駅です。鹿児島県西部の長島町の玄関口に位置し、日本三大潮流の一つ「黒之瀬戸海峡」を眼下に見下ろします。熊本県天草地方と鹿児島県本土を結ぶ黒之瀬戸大橋に隣接しています。敷地内の直売所では...
道の駅 長島
鹿児島県出水郡長島町指江1576-1
鹿児島県出水郡の長島町を走る国道389号線沿いにある道の駅です。高台にある敷地からは、東シナ海の彼方に、天草の島々を眺めることができます。周辺地域は、九州一のジャガイモの産地として知られ、中でも「赤土ばれいしょ」は、鉄分やミネラルが豊富で、...
吹上浜
鹿児島県日置市吹上町入来
日本三大砂丘の一つとされる「吹上浜」には、雄大な自然を満喫できる魅力がいっぱい! アカウミガメの産卵場所としても知られるほか、春先から秋にかけてナミノコ貝やアサリの潮干狩りスポットに♪ 無料で潮干狩りが楽しめることもあり、ゴールデンウィーク...
長島青少年旅行村
鹿児島県出水郡長島町蔵之元
長島青少年旅行村は、小浜海水浴場と一体となっており、海水浴とキャンプを一緒に楽しめます。小浜海水浴場は、透明度が高いので、泳ぎを楽しむのに最適です。バンガローがあるので、雨が降った時でも安心です。また、周辺には喫茶店や食堂、売店などもあり、...
松ケ平キャンプ場
鹿児島県出水郡長島町鷹巣
松ケ平キャンプ場は、ファミリー向け海水浴場として知られているあづま海水浴場に併設しています。あづま海水浴場は、波が穏やかなので、子供でも安全に泳ぎを楽しむことができます。大型駐車場がキャンプ場のすぐ近くにあるので、荷物が多くても安心です。営...
さえずりの森
鹿児島県姶良市加治木町西別府3490
さえずりの森は、緑が多く森林浴を楽しむのに最適なキャンプ場です。生活用品が充実したロッジ・バンガロー・コテージといった宿泊施設を完備しているので、小さな子供連れに人気があります。一面芝生の林間広場では、草スキーや遊具遊びを楽しむことができま...
雲母崎キャンプ場
鹿児島県鹿児島郡三島村竹島
竹島の最西端に位置する景勝地、雲母崎にあるキャンプ場です。近くにある竹をモチーフにした展望台からは、噴煙を上げる硫黄島を眺める事ができる絶好のロケーションです。天気が良ければ屋久島まで見わたせます。また夜には満天の星空を楽しめます。キャンプ...
与論島沖釣(ブクブクダイバーズ)
鹿児島県大島郡与論町立長338-3
「与論島沖釣(ブクブクダイバーズ)」は、 鹿児島県大島郡与論町にあるダイビング&フィッシングセンターです。 鹿児島県の離島「与論島」の海は、世界で一番美しいと言われています。 「ブクブクダイバーズ」に予約すれば、専用クルーズに乗って、この...
砂むし温泉(鹿児島県)
桜島(鹿児島県)
いおワールド(鹿児島県)
平川動物公園(鹿児島県)
屋久島(鹿児島県)
種子島宇宙センター(鹿児島県)
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
tenki.jpラボ