薩摩金山蔵
評価 5.0口コミ2件
鹿児島県いちき串木野市野下13665
2005年4月23日に鹿児島県いちき串木野市に開園した、金と焼酎に焦点をあてたテーマパークです。 串木野金山は、江戸時代には薩摩藩の金庫として重要な役割を果たしました。 350年の歴史をもつ地下の金鉱洞には現在、焼酎の「仕込み蔵」と「貯蔵施...
今週末の天気
平和公園レジャープール「アクアゾーンくしら」
評価 5.0口コミ1件
鹿児島県鹿屋市串良町有里5187-1
敷地面積1.5haを誇る、平和公園内にある広大なレジャープール施設。県内最大級の規模を誇り、期間中は家族連れで大いににぎわいます。外周200mの流水プールをはじめ、噴水や滝のある幼児プールなど、さまざまなプールが楽しめます。 中でも、全長...
プリシアリゾートヨロン
鹿児島県大島郡与論町立長358-1
プリシアリゾートヨロンは、鹿児島県与論島にあるリゾートホテルです。沖縄からも空路で約35分で到着する離島で、珊瑚礁が大変美しい島です。 ホテルは、コテージタイプの部屋になっており、リゾート気分をさらに盛り上げます。ホテル内にプール、レストラ...
県立大隅広域公園
評価 4.5口コミ1件
鹿児島県鹿屋市吾平町上名黒羽子地内
県立大隅広域公園は鹿屋市の丘陵地帯に整備された公園・キャンプ場です。公園内には実寸代の恐竜をモチーフにしたがある冒険の谷や大型の遊具など児童向けのコンビネーション遊具が多数設置されており、また、児童が遊べる人場やゴーカート(有料)など子ども...
リナシティかのや 鹿屋市市民交流センター
評価 0.0口コミ0件
鹿児島県鹿屋市大手町1-1 リナシティかのや3F
鹿児島鹿屋市の市民交流センター「リナシティかのや」。3階には、定員70名のスクリーンを1つ設置したミニシアターがあります。シアターの他にも、館内には健康スポーツプラザや情報プラザが設けられています。情報プラザの中には、プラネタリウムの設備や...
吹上浜
鹿児島県日置市吹上町入来
日本三大砂丘の一つとされる「吹上浜」には、雄大な自然を満喫できる魅力がいっぱい! アカウミガメの産卵場所としても知られるほか、春先から秋にかけてナミノコ貝やアサリの潮干狩りスポットに♪ 無料で潮干狩りが楽しめることもあり、ゴールデンウィーク...
輝北うわば公園
鹿児島県鹿屋市輝北町市成1660-3
鹿児島県鹿屋市にある「輝北うわば公園」。標高550mの高い場所に位置し、桜島、霧島連山、高隈山、そして太平洋などの雄大な景色を全て眺められるほか、活火山の噴火口を覗くこともできます。 大自然の中にさまざまな施設が設けられており、星空が大変美...
霧島ヶ丘公園キャンプ場
鹿児島県鹿屋市浜田町1250番地
「霧島ヶ丘公園」は、鹿屋市街地の中心部から南に約7キロの所に位置し、標高は約160メートルで公園全体がなだらかな丘陵地帯となっています。四季を通じてカラフルな花々が楽しめます。園内には、キャンプ場の他に、ゴーカート、電動カー、茶室、展望台、...
国立大隅青少年自然の家
鹿児島県鹿屋市花里町赤崩 国立 大隅青少年自然の家
国立大隅青少年自然の家「おおすみくん家」は、鹿児島県鹿屋市にあります。おおすみ半島のほぼ中央、眼下に錦江湾・桜島・開聞岳を望む高隈山系の山裾に位置し、本館食堂や宿泊棟から見ることができる夕日が沈んでいく様子は感動です。大変広い自然が広がる敷...
ウドノス海岸
鹿児島県大島郡与論町茶花
ウドノス海岸は奄美群島の最南端に位置する与論島にある海場です。与論島はサンゴ礁に囲まれた島で島全体が「奄美群島国定公園」に指定されています。ウドノス海岸もサンゴ礁の群生地として名所となっています。毎年夏になると美しい南の海のサンゴ礁を見よう...
砂むし温泉(鹿児島県)
桜島(鹿児島県)
いおワールド(鹿児島県)
平川動物公園(鹿児島県)
屋久島(鹿児島県)
種子島宇宙センター(鹿児島県)
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
tenki.jpラボ