加世田観光農園
評価 4.5口コミ1件
鹿児島県志布志市松山町新橋1709
有機質肥料で使い、体にやさしいいちごを栽培しています。栽培品種は「さがほのか」で、いちごの食べ放題と持ち帰りが選べます。 いちご狩りの他、いちごソフトやいちご大福、いちごジャムなど、いちごを活かしたスイーツが味わえます。 また、イチゴ狩り...
今週末の天気
道の駅 たるみず
評価 0.0口コミ1件
鹿児島県垂水市牛根麓1038-1
鹿児島県垂水市を走る国道220号線沿いにある道の駅です。錦江湾に面し、敷地からは堂々とした姿を見せる桜島の眺望が広がります。敷地内に設けられた全長60メートルの足湯には、オープン当日一度に220名入り、その記録をギネスに申請しました。温泉施...
輝北うわば公園
評価 0.0口コミ0件
鹿児島県鹿屋市輝北町市成1660-3
鹿児島県鹿屋市にある「輝北うわば公園」。標高550mの高い場所に位置し、桜島、霧島連山、高隈山、そして太平洋などの雄大な景色を全て眺められるほか、活火山の噴火口を覗くこともできます。 大自然の中にさまざまな施設が設けられており、星空が大変美...
花瀬自然公園
鹿児島県肝属郡錦江町田代川原花瀬
花瀬自然公園内は、五右衛門風呂がある「花瀬オートキャンプ場」、バンガローを完備した「花瀬バンガロー村」、持込テントOKの「花瀬自然レクリエーション村」といった3つのキャンプ施設に分かれています。 7月20日~8月31日の夏季限定で、花瀬自然...
花瀬自然レクリエーション村
鹿児島県肝属郡錦江町田代川原
通常のキャンプを楽しめる「花瀬自然レクリエーション村」、「オートキャンプ場」、11棟のバンガローを配備した「花瀬バンガロー村」の3種のキャンプ施設を有する自然公園です。その中の一つ、「花瀬自然レクリエーション村」は、キャンプ場収容人員44張...
大隅観光農園
鹿児島県志布志市有明町伊崎田3572-1
鹿児島県志布志市にある大隅観光農園では、梨やブドウの味覚狩りを楽しむことができます。 ブドウは、しっかりとした濃厚な味が特徴的な巨峰をはじめ、竜宝などの珍しい品種も扱っています。竜王は非常に柔らかくて繊細なため、なかなか市場に出回らない貴重...
オレンジパーク串良
鹿児島県鹿屋市串良町有里8078-6
鹿児島県鹿屋市にあるオレンジパーク串良では、みかんやオレンジの味覚狩りを楽しむことができます。 鹿児島の暖かい日射しを浴びて育ったみかんは、ほのかな酸味と甘みのバランスがよくておいしいと地元でも評判です。こちらでは温州みかんのほか、ネーブル...
黒羽子観光農園
鹿児島県鹿屋市吾平町上名5440-2
鹿児島県鹿屋市にある黒羽子・角野観光農園では、さまざまな果物・野菜の味覚狩りを楽しむことができます。 いちご、ぶどう、ブルーベリー、マンゴー、さつまいもなど…それぞれ収穫時期が異なるため、こちらの農園では1年間通して味覚狩りが可能です。 鹿...
さたでいランド
鹿児島県肝属郡南大隅町佐多伊座敷5616
各種イベントが催される野外ステージを囲み、広々とした芝生の広場では、パターゴルフやグランドゴルフが楽しめます。ゴーカートで風を感じることもできます。おなかがすけばレストラン「さたでい館」で一休み。何をするでもなく、ただ芝生に寝転がって開聞岳...
農Life いちごの村(農ライフいちごの村)
鹿児島県志布志市松山町尾野見3087
白いちごの淡雪の発祥の志布志で営むいちご農園。淡雪はもちろん、さつまおとめ、紅ほっぺ、さがほのか、よつぼしと5種類のいちごを栽培しています。2019年に移転し、さらにいろいろなイベントや体験を企画していますよ。 いちご狩りは摘み取り量り売...
砂むし温泉(鹿児島県)
桜島(鹿児島県)
いおワールド(鹿児島県)
平川動物公園(鹿児島県)
屋久島(鹿児島県)
種子島宇宙センター(鹿児島県)
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
tenki.jpラボ