そうめん流し 宮田石
評価 5.0口コミ1件
鹿児島県日置市伊集院町大田2768
日置市の山あいの地域にある「そうめん流し宮田石」。すぐそばには川も流れ、夏でもマイナスイオンたっぷり、涼やかな雰囲気の中、そうめん流しを楽しめます。つゆは自家製のものを使用し、つるんとしたのどごしがたまりません! 店内は広々としているので、...
今週末の天気
加世田観光農園
評価 4.5口コミ1件
鹿児島県志布志市松山町新橋1709
有機質肥料で使い、体にやさしいいちごを栽培しています。栽培品種は「さがほのか」で、いちごの食べ放題と持ち帰りが選べます。 いちご狩りの他、いちごソフトやいちご大福、いちごジャムなど、いちごを活かしたスイーツが味わえます。 また、イチゴ狩り...
指宿 こころの湯
鹿児島県指宿市東方9236-7
天然温泉とナノテクノロジーの新旧!?のお湯を楽しめる、温泉施設です。 天然温泉は神経痛や疲労回復、冷え症の効能があります。ナノのお湯には、保温・保湿、美肌や髪のつやに効果があるとの事で、ママには嬉しい泉質ですよね。 そんな2つの温泉を楽しめ...
指宿市営唐船峡そうめん流し
鹿児島県指宿市開聞十町5967
唐船峡は回転式そうめん流し発祥の地で、暑い鹿児島の中で涼しさを感じられる場所です。そうめん流しに利用する湧水は日量10万トン、年間を通じ13度の清涼なお水です。平成20年、環境省の「平成の名水百選」に選ばれています。 ノズルから勢い良く出...
砂むし会館 砂楽
評価 4.0口コミ2件
鹿児島県指宿市湯の浜五丁目25番18号
指宿温泉の名物の一つ砂むし風呂を体験できる施設が、この「砂楽」です。 砂むし風呂とは、温泉が地下を通って海岸に流れている砂浜で砂の中に入って身体を暖める温泉の事で、砂浜から湯煙が立ち上がり、景色としてもとても珍しく地元の人はもちろん、観光客...
道の駅 いぶすき彩花菜館
評価 3.0口コミ1件
鹿児島県指宿市小牧52-4
鹿児島県指宿市を走る国道226号線沿いにある道の駅です。南薩地域の玄関口に位置し、錦港湾、大隈半島などの風光明媚な眺望に包まれます。指宿市は全国屈指のオクラの産地として知られ、年間生産量は約2200tにも上ります。敷地内の特産品売場には、バ...
道の駅 松山
鹿児島県志布志市松山町新橋1526-1
鹿児島県志布志市を走る一般県道飯野松山都城線沿いにある道の駅です。「やっちくふるさと村」の愛称で親しまれています。「やっちく」は、「やっつける、「やっていこう」、「やりとげる」といった意味と気迫を込めながら、「野菜と畜産の町」を表現していま...
道の駅 川辺やすらぎの郷
評価 2.0口コミ1件
鹿児島県南九州市川辺町清水6910
鹿児島県南九州市を走る国道225号線にある道の駅です。薩摩半島の中心に位置し、森と水がやすらぎのハーモニーを奏でています。敷地内の物産館には、川辺牛、川辺地鶏をはじめ、地元の農家で収穫されたばかりの野菜や果物が並びます。中でも、地元産の大豆...
道の駅 たるみず
評価 0.0口コミ1件
鹿児島県垂水市牛根麓1038-1
鹿児島県垂水市を走る国道220号線沿いにある道の駅です。錦江湾に面し、敷地からは堂々とした姿を見せる桜島の眺望が広がります。敷地内に設けられた全長60メートルの足湯には、オープン当日一度に220名入り、その記録をギネスに申請しました。温泉施...
道の駅 すえよし
評価 0.0口コミ0件
鹿児島県曽於市末吉町深川11051-1
鹿児島県曽於市を走る国道10号線と曽於広域農道の交点点にある道の駅です。大隅地方の玄関口に位置しています。敷地内には、地元産の木材を使った木の香りあふれる木造の施設が建ち、ゆったりと落ち着いた雰囲気が広がります。特産品の直売コーナーでは、ゆ...
砂むし温泉(鹿児島県)
桜島(鹿児島県)
いおワールド(鹿児島県)
平川動物公園(鹿児島県)
屋久島(鹿児島県)
種子島宇宙センター(鹿児島県)
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
tenki.jpラボ