桜島SA(上り)(桜島サービスエリア 上り)
評価 0.0口コミ0件
鹿児島県姶良市西餅田2414
桜島をバックに記念撮影ができる贅沢なサービスエリア。このサービスエリア、実は隠れた撮影スポットなのではないでしょうか? フードコートには、地元名産の黒豚を使ったボリューム満点のメニューがたくさんあります。 中でも一押しは「黒豚丼」。特製ダ...
今週末の天気
桜島SA(下り)(桜島サービスエリア 下り)
鹿児島県姶良市西餅田
駐車場が広く、ゆたり車を駐車できるのが◎ 長時間ドライブの後に食べる地域限定の「紫芋ソフト」は格別で、眠気覚ましにぴったり。 お芋の味がしっかりします。 フードコートでは、鹿児島黒豚を使った「黒豚とんかつ膳」がおすすめです。 他にも、こ...
ふれあい物産館
鹿児島県姶良市加治木町本町402
「ふれあい物産館」は、鹿児島県は姶良市加治木町にある物産販売所です。 「物産館」と名がついている通り、加治木町のさまざまな地元野菜や加工品、食品などが販売されています。 その中でもとりわけ絶品なのが、「加治木饅頭」!蒸し饅頭で、一口入れ...
蒲生八幡神社(鹿児島)
鹿児島県姶良市蒲生町上久徳2259-1
参道の入り口に大きな赤い鳥居が建つ神社です。保安4年(1123年)に、蒲生上総介舜清が創建したと伝えられる神社で、国指定重要文化財「銅鏡秋草双雀文様一面」も保存されています。この鏡の他にも116面の銅鏡が保存されています。境内には、日本一の...
八幡神社 (姶良市)
鹿児島県姶良市鍋倉1129-1
島津義弘公が関ヶ原出兵と朝鮮出兵の際に、武運を祈願した神社です。御祭神は、応神天皇(オウジンテンノウ)、神功皇后(ジングウコウゴウ)、玉依姫命(タマヨリヒメノミコト)です。義弘公が殊の外、崇敬になり、神輿を寄進し、本宮石清水より勧請の際、最...
米山薬師(米山神社)
鹿児島県姶良市鍋倉553
島津季久の子、守興が薬師如来を信仰しており、越後国米山薬師を参詣して持ち帰った薬師如来像を、この地に堂を建てて安置したものです。御堂より北約100メートルの山腹に、疱瘡水と云われる水が湧き出ており、疱瘡に罹らぬとか病が軽いと云われ、大正15...
砂むし温泉(鹿児島県)
桜島(鹿児島県)
いおワールド(鹿児島県)
平川動物公園(鹿児島県)
屋久島(鹿児島県)
種子島宇宙センター(鹿児島県)
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
tenki.jpラボ