祁答院蒸溜所
評価 0.0口コミ0件
鹿児島県薩摩川内市祁答院町藺牟田2728-1
日本初の木槽(もくそう)仕込み焼酎蔵です。 一般的にはステンレスタンクで仕込みを行いますが、当蔵では、大きな木の桶で焼酎を造ります。他にも、手造り麹室(こうじむろ)や木樽蒸留機(きだるじょうりゅうき)といった、昔ながらの伝統的な焼酎造りを、...
今週末の天気
岩屋公園キャンプ場
鹿児島県南九州市川辺町清水3882
岩屋公園キャンプ場には、夏季限定で自然流水プールやウォータースライダーがあり、子どもたちに大人気です。 自然流水プールとは何?と思ったのですが、自然の川(万ノ瀬川)の一部分を区切って、プールに見立てています。「本格的に泳ぐ」というよりは、「...
火之神公園
鹿児島県枕崎市火之神岬町
薩摩半島の南西端、坊・野間県立自然公園の表玄関にあたる火之神公園は、東シナ海に突き出た岬の先に広がる半島屈指の雄大な景観を誇ります。その火之神公園内に併設されたキャンプ場です。見事な景観が楽しめる場所として人気があり、夕暮れ時が特におすすめ...
知覧特攻平和会館
鹿児島県南九州市知覧町郡17881
太平洋戦争末期の沖縄戦において、陸軍の特攻基地となった鹿児島県南九州市知覧。 知覧特攻平和会館では、当時、必死の出撃に臨んだ陸軍特別攻撃隊員の関連資料を展示しています。およそ5000点もの遺品や遺影、実際に使われた戦闘機など、当時の貴重な...
伊集院総合運動公園
鹿児島県日置市伊集院町野田1792
日置市伊集院総合運動公園には、野球場や陸上競技トラックを中心にテニスコート、陸上競技場などさまざまな施設があります。 県内有数の広さがあり、テニスコートは8面、陸上400m8レーン、2kmのジョギングコースなど充実した施設が魅力的です。 な...
枕崎なぎさ温泉
鹿児島県枕崎市岩戸町217
枕崎なぎさ温泉は、源泉そのままの褐色の湯が、肌にやさしい温泉です。一年中楽しめる温泉プールも人気です。洋風の露天風呂の湯は地下1400mから湧く天然温泉で、露天風呂から見える立神岩と東シナ海の風景はとても幻想的です。また、市街地の夜景や漁火...
樋脇B&G海洋センター・樋脇サンヘルスパーク
鹿児島県薩摩川内市樋脇町市比野2291
「B&G海洋センター・サンヘルスパーク」は、鹿児島県薩摩川内市樋脇町にあるレジャープール施設です。B&G海洋センターは屋内、サンヘルスパークは屋外プールで、どちらも夏期のみ開館しています。サンヘルスパークにはスライダーがあります。 運営し...
えい中央温泉センター
鹿児島県南九州市頴娃町牧之内2890
「えい中央温泉センター」は、鹿児島県南九州市にある複合温泉施設です。 施設内には、温泉浴場・温泉水の室内プール・トレーニングルーム・レストラン・貸切湯・身障者用貸切風呂などを備えており子供から老人まで楽しめる場として多くの方に利用されてい...
日置市B&G東市来海洋センター
鹿児島県日置市東市来町湯田3465-1
日置市の総合スポーツセンターです。温水プールは、全6コースの25メートルプールをはじめ、幼児用プール、歩行プールにジャグジーも完備。幼児から小学生のスクールも開催されています。 センターには他にも、バドミントンやバレーボールが可能な体育館...
健康交流館ゆーぷる吹上
鹿児島県日置市吹上町中原763
日置市が運営する温泉施設「健康交流館ゆーぷる吹上」。東シナ海を眺めることができる露天風呂や、ミストサウナ・薬湯など充実した温泉をはじめ、温水プールや魚介類がおいしいお食事処も備えています。 温水プールは、元々温度が低めの温泉を利用している...
砂むし温泉(鹿児島県)
桜島(鹿児島県)
いおワールド(鹿児島県)
平川動物公園(鹿児島県)
屋久島(鹿児島県)
種子島宇宙センター(鹿児島県)
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
tenki.jpラボ