道の駅 奄美大島住用チケットあり
評価 0.0口コミ0件
鹿児島県奄美市住用町石原478
豊かな自然残る奄美大島の東側、住用湾に面してマングローブが自生する地域には『道の駅 奄美大島住用』があります。国道58号線沿いにあり、ドライブの合間に休憩がてら立ち寄るのにぴったりです。 レストランや物販コーナーはもちろん、ここのおすすめ...
今週末の天気
徳之島フルーツガーデン
鹿児島県大島郡徳之島町畦1166-39
鹿児島県の徳之島にあるフルーツガーデンです。約3万平方メートルの広大な園内に約110種類、1万5000本の南国の熱帯植物が植えられており、親子でテンションがあがります。 パイナップル、グァバ、パッションフルーツ、ハイビスカスやプリメリアなど...
屋久島ボタニカルリサーチパーク
鹿児島県熊毛郡屋久島町麦生896-1
ボタニカルリサーチパークとも呼ばれる施設で、登山したような気分を楽しむことができる植物園です。広大な敷地に設けられた遊歩道があり、果樹や亜熱帯の花木、ハーブや薬草など、さまざまな植物が植えられており、エピソードとともに植物を紹介しています。...
ユンヌ楽園
鹿児島県大島郡与論町茶花1393
与論島のほぼ中央部にある、300種類を超える与論や沖縄、東南アジアの草花や木々を集めた亜熱帯植物園です。熱帯のきれいな花が咲き乱れ、その花につられてたくさんの珍しい蝶が飛んでいる様は、まさに楽園そのものです。他に、茅葺の古民家や高床式の倉庫...
屋久島フルーツガーデン(パパイヤの里)
鹿児島県熊毛郡屋久島町中間629-16
屋久島フルーツガーデン(パパイヤの里)は鹿児島の離島、屋久島にあり、本格的な南国フルーツや植物園を楽しむことができます。 約2000種ほどの熱帯植物や南国フルーツが生い茂っています。花や果物のいい香りが漂う園内を散策しているだけでも、日常を...
シャロン農園
鹿児島県大島郡与論町茶花1994-1
鹿児島県大島郡にある「フルーツ&ハーブガーデン シャロン」では、農薬を使わない有機農法で育てたハーブや南国植物を楽しむ事ができます。 日本ではなかなか見ることのできない、トロピカルフルーツや熱帯植物を見ることのできる園内には果物のいい香りが...
志戸子ガジュマル公園
鹿児島県熊毛郡屋久島町志戸子
鹿児島県熊毛郡にある志戸子ガジュマル公園では、ガジュマルを中心にさまざまな亜熱帯植物を見物することができます。樹齢数百年にもなるガジュマルの老木は圧倒的な存在感で、地元ではパワースポットとしても愛されています。他にもアコウやハナビワなどの珍...
石楠花の森公園
鹿児島県熊毛郡屋久島町栗生
鹿児島県の離島、屋久島にある石楠花の森公園では、照葉樹やシャクナゲなどの植物を見物することができます。園内には約3000千本ものシャクナゲが咲き、観光客を魅了しています。こちらは人気スポットでありながら時期によっては人が少ないので、家族やグ...
メンハナ公園
鹿児島県大島郡喜界町湾
鹿児島県大島郡にあるメンハナ公園では、南の島ならではの自然を楽しむことができます。自然の小高い丘をきれいに整備した当公園では、遊歩道も歩きやすく小さな子供と一緒でも安心です。ハイビスカスなどの南国植物を1年中観察できるので、夏休み等の自由研...
大山植物公園
鹿児島県大島郡知名町大山
奄美大島などでよく見かけるヒカゲヘゴをはじめ、デイゴ、ゴムノキ、イジュ、ハイビスカスなど、亜熱帯植物を観賞することができます。所要時間は約20分ほどで見学できます。また、大山植物公園は島の頂上付近にあり、天気の良い日は園内の展望台から沖縄本...
砂むし温泉(鹿児島県)
桜島(鹿児島県)
いおワールド(鹿児島県)
平川動物公園(鹿児島県)
屋久島(鹿児島県)
種子島宇宙センター(鹿児島県)
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
tenki.jpラボ