2025年の桜の開花は、西日本では平年並みか遅く、東日本と北日本は平年並みか早い所が多いでしょう。
今年、気象台の標本木では、宮崎がトップで3月23日に開花する見込みです。その後、24日には東京や鹿児島、高知で、25日には福岡、26日には名古屋、27日には大阪で、30日には仙台でも開花となりそうです。
4月になると桜前線は北陸・東北を北上し、3日には金沢で、5日には長野で、6日には新潟、13日には秋田、18日には青森でも開花となるでしょう。
4月下旬には、桜前線が津軽海峡を渡り、24日には函館、25日には札幌、5月1日には旭川でも開花を迎えそうです。
桜の開花から満開までは、東日本・西日本では1週間から10日程度、北日本では5日程度と言われています。お花見の計画の際は、
最新の気象情報で、天気だけでなく気温も参考になさってください。