時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10% | 20% | 60% | 80% |
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 40% | 40% | 0% | 0% |
3月23日:
日本史上最高の俳諧師とされる「松尾芭蕉」は、その有名な著作「奥の細道」の旅で山寺(山形県山形市)を訪れています。芭蕉が山寺を訪れてから300年目となったことを記念し、1989年に「山寺芭蕉記念館」が立てられました。
館内には松尾芭蕉の遺墨(いぼく)を中心に、数多くの俳文学に関する資料が展示されています。映像コーナーも設けられ、「奥の細道 百代の過客」が上映されています。
日付 | 天気 | 気温 | 降水確率 |
---|---|---|---|
25日 (土) |
![]() 晴時々曇 |
15℃ 3℃ |
10% |
26日 (日) |
![]() 曇のち雨 |
12℃ 4℃ |
90% |
27日 (月) |
![]() 曇一時雨 |
12℃ 7℃ |
90% |
28日 (火) |
![]() 晴時々曇 |
13℃ 2℃ |
40% |
29日 (水) |
![]() 晴時々曇 |
16℃ -1℃ |
30% |
30日 (木) |
![]() 曇時々晴 |
18℃ 3℃ |
50% |
31日 (金) |
![]() 曇のち雨 |
18℃ 7℃ |
80% |
01日 (土) |
![]() 曇時々雨 |
18℃ 7℃ |
80% |
02日 (日) |
![]() 晴 |
18℃ 8℃ |
0% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 山寺芭蕉記念館 |
---|---|
かな | やまでらばしょうきねんかん |
住所 | 山形県山形市山寺字南院4223 |
電話番号 | 023-695-2221 |
営業時間 | 09時00分 ~ 16時30分 |
定休日 | 不定休 ※年末年始(12月29日~1月3日) ※展示替のための臨時休館日あり。 |
子どもの料金 | 子供(高校生以下):無料 |
大人の料金 | 大人:400円(団体は320円) ※高校生以下は無料です。 ※団体料金は20人以上で適用されます。 ※身体障がい者手帳、戦傷病者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳の所持者及びその介助者1名の入館料は無料になります。 ※11月3日「文化の日」の入館料は無料になります。 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | ・電車の場合 JR仙山線「山寺駅」から徒歩約8分。 ・お車の場合 山形自動車道「山形北IC」より車で約20分。 |
駐車場 | 普通車40台;大型バス3台 |