北陸地方のアメダス実況(日照時間)(2022年01月26日)

2022年01月26日の天気概況
関東沖の低気圧が次第に離れて、太平洋側では広い範囲で日差し。日本海には別の低気圧。北陸などは南よりの風で気温が上がった。最高気温は富山10度6分と、今年初で約1か月ぶりの10度超え。西日本も所々で3月並みの暖かさとなり、鹿児島で17度6分。
北陸地方のアメダス実況(日照時間)(2022年01月26日)
| 新潟県 | |
|---|---|
| 富山県 | |
| 石川県 | |
| 福井県 |

関東沖の低気圧が次第に離れて、太平洋側では広い範囲で日差し。日本海には別の低気圧。北陸などは南よりの風で気温が上がった。最高気温は富山10度6分と、今年初で約1か月ぶりの10度超え。西日本も所々で3月並みの暖かさとなり、鹿児島で17度6分。
| 新潟県 | |
|---|---|
| 富山県 | |
| 石川県 | |
| 福井県 |
関東 2月上旬から花粉シーズン 対策はいまのうちに
今週末 また寒気流入 真冬の寒さに 北海道の日本海側~北陸は雪強まる
宮崎、高知など3月並みの陽気 日本海側は「なだれ」に注意
銚子でウメが開花 関東では今シーズン初めて
2週間天気 立春を過ぎても厳しい寒さ続く いよいよ花粉シーズンもスタート
北日本は再び局地的な大雪やふぶきの恐れ 道路影響予測
26日(水)朝 5日ぶりにマイナス25℃以下 昼間は3月並みの気温の所も
26日(水)の関東 午後は晴れ間の出る所が多く、気温が上昇 寒さは和らぐ
26日 お帰り時間の傘予報 日本海側を中心に雪や雨
26日の洗濯指数 東海から四国、沖縄は晴れて、外干しできる所が多い
26日(水)の天気 北海道と東北 夜は雪の降り方が強まり、積雪が急増するおそれも
| 地点名 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 日積算 降水量 |
新潟 | 8.4℃ | 1.0℃ | 5.5mm | 富山 | 10.6℃ | 2.0℃ | 2.0mm | 金沢 | 10.0℃ | 1.2℃ | 2.5mm | 福井 | 6.5℃ | -0.5℃ | 3.0mm |
|---|